見出し画像

【鹿児島】おかしな天然記念物

鹿児島県の天然記念物、

大正15年の国指定ので、「ヘゴ自生北限地帯」ってあって、「南さつま市(笠沙町)、薩摩川内市里町・上甑町・下甑町、肝属郡南大隅町・肝付町、宮崎県日南市、長崎県五島市玉之浦町・増田町、東京都八丈島八丈町」が該当地とされてます。

しかし、昭和28年の県指定ので「ヘゴ自生地北限」ってのもあって、これは「出水郡長島町北方崎」が所在地なんですよね。

当初、「国指定のほうは古いから、時代のうつりの中で自然の環境が変わったのかな?」と思ったのですが、県内で言えば、笠沙よりも、甑島よりも、肝属よりも、長島のほうがぜんぜんなんですよね。

調べてみたら、国のほうは昭和43年に追加指定があったらしい。どこが追加されたのは残念ながら自分ではわかりませんでした。

これ、指定の見直しとか、除外になったりってないんですかね🤔?
勿論自治体としては名前が入ってた方がいいんだろうけど、現状としてチグハグになってる気がするし…

文化財が壊れてしまい、重文とか国宝とかじゃなくなっちゃったってのはたまに聞くけど。

詳しい方教えてください😌

この記事が参加している募集

サポートしてくださったら、生きていけます😖