ふわふわでも怖がらないで!スポンジケーキカットのコツ♡
せっかくふわふわに焼けたスポンジ生地。
スライスしようとしたら潰れちゃって上手く切れない。。。
そんな経験がある方も多いのではないでしょうか?
ふわふわだからこそ切っている間に潰れてしまったり、切ってる間に刃がズレていってしまって始まりと終わりでは厚みが全然違ったり。
私も沢山経験あります。
なので、今回はスポンジをスライスする時のポイントを以下の点に沿ってお伝えしていきたいと思います。
【ナイフの選び方】
ナイフはケーキナイフ、もしくはパン用のナイフがオススメです。写真に少し写っているような波刃のものですね。
ちなみに私が使っているのはこちらなんですが、
自分で買ったのに意外と高くてびっくりしちゃった(笑)
波刃のものの方が柔らかいものは切りやすいと言われていますが、なければ切れ味の良い包丁でも大丈夫です。
そして、これは私の体感ですが、刃が薄めのナイフの方が切りやすいかなと思います。
【切る時の心構え】
心構えとは???かと思いますが、
あくまで立ち向かう相手はふわふわのスポンジ生地です。
こちらの心がガチガチになっていると、当然ですが相手は受け入れてくれません。
結果、その力が伝わってスポンジが潰れてしまうというところを何度も見てきました(笑)
なので、ふわふわの相手にはこちらもふわふわな気持ちで立ち向かって下さい。
ナイフを持つ手、スポンジに添える手、どちらも力が入ってしまっていませんか??
手首をぶらぶらして力を抜いてからカットする事を忘れないで下さいね!
【基本の切り方】
切る時の基本は、
ナイフを力まずふんわりと握って、できるだけ刃の長さを目一杯使って大きく前後に動かすように切ること。
ギコギコと刃を動かす回数が多ければ多いほど、摩擦が増えてケーキクラムと呼ばれる生地のポロポロが出やすくなってしまいます。
イメージとしては刃を手前に引く時に刃が自然と生地に入っていって切れていく、という感じですね。
これはふわふわの食パンを切ったりする時も同じ。力を入れずに刃を大きくゆったりと動かすと潰れずにカットすることができるので、是非やってみて下さいね!
【真っ直ぐ切るコツ】
あとスポンジケーキをカットする時に難しいのが、刃を切り進めていくうちに刃がズレていってしまうこと。
切ってみたら斜めになってた、、、、ってこと、よくありますよね。
それを軽減するためには、
まず生地にガイドラインをつけておきます。
ナイフを使って、ご自身が識別できる程度の線を生地の周りぐるっと一周つけておきましょう。
この時、回転台があれば回転台を回しながらぐるっと一周ガイドラインをつける事ができるのですが、なければ、お皿でもOKです。
お皿の深さを利用し、お皿の縁に沿ってナイフを動かせば、ズレることなくガイドラインを付けることができますよ。
あとはそのガイドラインに沿って切っていくのですが、
この時一気に切ろうとするとガイドラインに沿ってたつもりがズレていた、、、って事が起こりやすいので、
3方向からナイフを入れていく
というのがオススメです。
写真を使って解説していきますね!
という感じで3回に分けて刃を入れていくとズレにくく、真っ直ぐカットがしやすくなります。
インスタでは動画で紹介していますので、
良ければこちらも見てみて下さいね!
ふわふわな生地だと、切るのが怖い〜となりがちですが、力を抜きつつ思い切って切る方が意外とキレイに切れることも。
是非、腕の力、肩の力を抜いて試してみて下さいー!
今日も読んでいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?