見出し画像

人はいつから『どーせ無理』と思うようになるのか?自信ってそもそも何?

当時社員わずか20名の会社で、ロケットを打ち上げたり人工衛星の開発をしている植松努さんの有名なTEDのスピーチ。
想うは招く この世界から『どーせ無理』を無くしたい 
お聞きになったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

もしまだの方は是非観てほしいです。

わたしはこの動画が出たばかり、まだ20代前半の時にこれに出会い、感動しました。
すごいことをしている人がみんな最初からすごいわけじゃないんだと知りました。


そして、今年の6月に切迫早産での入院中に再度この動画に巡り合い、
30代後半、教師になって母になって改めてこの動画を見て感動したのです。

人はいつから『どーせ無理』と思うようになるのでしょうか?

みなさんは小さな時夢はありましたか?
わたしの小さいころの夢は確か
お花屋さん、ケーキ屋さん、お医者さん、ピアニスト…

でもいつからか『わたしには無理』と思うようになっていました。

そういえば大人になってからも、憧れる人や景色を見るたびに

わたしも海外に住んでみたいなぁ
全国のいろんな場所に行ってみたいなぁ
色んな価値観の人と話してみたいし
自由に縛られない仕事をしてみたい!

と思うことがありました。

でもなぜか『どうせ無理だろうな』『現実的じゃないよな』と思うようになりました。

学校である生徒が
わたし宇宙飛行士になりたいんです!
と言った時、
『おまえ宇宙飛行士はめちゃくちゃ賢くないとなれないって知ってるか?無理無理!』
と笑いながら返している先生を見て思いました。

なんで無理ってあなたが決めるの?

わたしなりにその生徒をあとでフォローしましたが、でもきっとその子の心には、笑いながら無理無理と言われたことが何らかの形で残ってしまうだろうと思います。

そして、なぜわたしも自分の心が動くものに『どうせ無理だろうな〜』と思うようになったのだろう?と自問自答しました。

植松さんがこのスピーチの中で言っていました。

『どーせむり』は恐ろしいことば。
人の自信を奪って、何もしなくてもよくなる魔法のことば。

自信がなければ人は生きていけません。

この話を聞いて教育心理学でとても大切にされる『自尊感情』を思い出しました。

自尊感情は
☺️できる・幸せ・自信 のようなプラス面
😢できない・無力感・劣等感 のようなマイナス面
2つの柱で成り立っています。

人にはどちらの面もありますが、それを自分で認めてあげて、すべての要素を包括した上で自分を正しく理解したり考えたりすることがとても大切です。
そしてそれを正しく知っていることが自信をもつことにもつながります。


どちらかだけにフォーカスしてしまう『考え方の癖』は誰にでもあるものですが
できる限りこのバランスをとってあげることが
教育ではとても大切です。

そしてそれは、大人にとってもとても大切。
自分への自信は、決して”根拠のない自信をいつでも持つ””人より秀でているところを自慢する”ということではなく、
良いところも悪いところも理解した上で自分を認めてあげられるかということが関係しています。

コーチングアカデミーでも先日、自信の話が出てきました。


自信はどこからくるのでしょう?
あなたは自分に自信はありますか?
もし無かったとしたら、なぜでしょうか?
あの人より仕事が出来ていないから?
お金が稼げていないから?
容姿端麗じゃないから?


では何を達成したら、自分に自信を持てるようになるのでしょうか?

今より時間もお金も出来て、見た目も美しくなったら、揺るがない自信は手に入るのでしょうか。

そもそも自信って、何かを達成できていないと持ってはいけないものなのでしょうか?

アカデミーの中で、

『2歳や3歳の子が自信を持っていたらみなさんおかしいと感じますか?』と言われハッとしました。


確かに。

わたしは自分の2歳の息子が自信満々にドヤ顔でボールを投げたりジャンプしたりする時、
『そんだけしか投げられへんくせに自信持っちゃって〜😂』とか『え、全然飛べてないやん✋』なんて1ミリも思いません。

むしろ、自信を持ってそれを見せてくれる行動を誇らしいとさえ思います。
誇らしいってちょっと日本語だと大袈裟ですが、
I’m so proud of himという感じです。

自信は、持っているものや能力とイコールではない。

自分で自信を持つことを許可してあげられるかどうか。


わたしは前にもお話ししましたが、迷った時には
『わたしならきっと大丈夫』と意識的に思うようにしています。


これも一種、自信を持つことを意識的に許可してあげているんだなと気がつきました。


これを読んだみなさんが、どうか自分の唯一無二さに気付き、自信を持てますように。

┈┈ noteはどなたでも🤍(スキ)を押して頂けます。
応援してもいいよ!興味深かった!と言う方は♡を押していただけると励みになります☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?