マガジンのカバー画像

環境保全型農業|栽培マニュアル

6
環境保全型農業栽培マニュアル IPMからバイオスティミュラントにICTによる環境制御の情報から 防除のポイント、資材、ノウハウについての栽培マニュアル
運営しているクリエイター

#タスク管理

積算温度を利用した植物の生育予測について考える

積算温度を利用した植物の生育予測について考える

5月末に梅雨のような予報になるなんて、やはり今年は10日ほど季節が前倒し。

そんな季節のリズムが例年通りいかなくても、
温度を記録したりすると作業の日程を組むことができます。

例えば、いちじくは「着果」から2000℃〜2100℃温度が積算されると収穫

と目安があります。

積算温度とは1日の平均気温を足していったもので、

1日目の平均気温が25℃で
2日目の平均気温が30℃だったとすると

もっとみる