見出し画像

育児をして、学んだ事

 私が初めて子供を産んだのは19歳の時です。まだ社会人としても未熟な自分にこんな小さな存在を守っていけるのか、育てていけるのか一番不安を抱えているのも私自身でした。そんな私が一喜一憂、悪戦苦闘、初めての事に奮闘しながら早5年以上…その間に2人も増えて、一気にカーチャンになりました。

 このカーチャンは私の中にある偏見から派生された言葉なのですが、オシャレママは2人の男女の可愛い子供を連れて、オシャレなお家に、これまたオシャレな暮らしをしているイメージなのですが(完全偏見)3人目増えた途端、なんかどしんと構えた、強いかーちゃんのに進化した気がする…と思っただけです。はい。2人も3人も大変さは変わらないけど、心の持ち方?が強そう…ってなる(笑)私のお母さんをイメージしてるからかもしれない🤣🤣

 そんな私、子供がいると色んな事に気付かされます。それは第一に子供は自分のお腹から産まれても“他人”だということ。正確には自分の意識からは完全に離れた一つの存在だということ。それぞれ考え方も違うし、好き嫌いも、自分の信念も違います。正しいと思う事だって全部違う。正解もないです。育児ってその考え方の違う人に合わせて生活するのでとても疲れます。私自身、子供の精神をもったままなので、こんな風に言われたら片付けしたくないよな〜とか、怒り方ももう少しこうしたら伝わるのかな?とか子供の頃こう注意してほしかったとか…色々経験をもとにやってみても、なんとなくうまくいきません。楽しいと思うことも私とは違うところがあるし、子供って素直に言ってくる分なかなかグサリとくることあるんですよね(笑)

 でもそんな風に育児で悩んでる時にふと、ぼーっと何にも考えないで子供達の遊んでるところとか、喧嘩しているところをみてると、私が何も言わなくても自分たちで考えて行動することたくさんあるんですよね!遊びも、ティッシュの箱を兄弟で積み重ねて塔にしたり、おもちゃの取り合いをして喧嘩しててもこのおもちゃと交換して?って言って上手く交渉してたり…なんか私が深く悩みすぎる必要ないんじゃないかなぁって。子供達の本筋は私が笑っているとこを見たいんだろうなぁって…🤔

 私が今一番できる支援は、怪我をしないで、好奇心を潰さないように教えてあげて、一緒に考えてあげることで。突き放したり、怒ってばかりじゃなくて、一緒に楽しめる時間をもっと大切にしないとなぁ😌😌

 あと、3人いると月日の流れおっっっっそろしく早くなるので!それが3人育児で一番学んだことかな!!!

 お腹が痛くて文章がゴタゴタになってしまった…


#子どもに教えられたこと

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?