見出し画像

仕事中にしたく無い居眠りしてしまう人へ

こんばんは、タキです。
21時30分には布団に入りたい今日この頃です。
社会人になりたての時は、一晩中起きていられたのに、歳をとるごとに早寝になってきました。

さて突然ですが、私は仕事中の居眠りは言語道断だと思ってる人間です。

ですが、
世の中には居眠りしたくなくても、精神的な問題でしてしまう事があると医者の話しを聞いて知りました。
うろ覚えですが、ストレスからの逃避行動の一種である可能性がある、という説明でした。

ここまで聞いて察しの良い方はお分かりでしょうが、仕事中の居眠りは私の体験話です。

今日の話を要約すると、
睡眠を取ってるにも関わらず、仕事中に居眠りしてしまう人は、ストレス環境が変わらない限り居眠りし続けるから、自分を責めないでね。さらにストレス溜まるからって話です。

居眠りの始まり


立ち仕事で勤めいた時にそれは始まりました。

その時、勤めていた仕事で店長との関係が最悪になってた頃です。私はストレスで自力で夜に眠れなくなっていたので、睡眠導入剤を処方してもらい飲んで眠っていました。

立って仕事をしている最中、急に抗いがたい眠気に襲われました。
この仕事は3年ほど勤めていましたが、そんなことは今まで一度たりともありませんでした。

その症状は何日も続き
もうどうやっても立っていられない日は、トイレを申告して仕事場を抜けて5分間トイレで寝るということで凌ぎました。

職場が変わっても続く


立ち仕事を退職した後は、座り仕事に就きました。自分が比較的得意なパソコン作業でした。

しかし、ここでも入社早々問題が起こりました。
私を含めて3人入社したのですが、なぜか私にだけ仕事を指導してくれる教育係がいなかったのです。

その事について、職場の上司はタキさんは他2人より年上だから、仕事を見て覚えてくれると思った。という理由でした。

(飛ばしていい余談ですが、
当時も「おかしくない!?なんで私だけ!?」と思いました。この会社は予想通りかなりヤバい会社でしたので、この時点で退職すれば良かったのですが、この会社に入る際に、親からかなり精神的に追い詰められていたのでやめるという選択肢がありませんでした。)

この会社で、入社早々ストレスを浴び続けて数ヶ月くらいでしょうか。
仕事中に、意識が突然ブツンとキレる事があり、気がついたら下を向いているという状態になりました。
つまり居眠りに悩むようになりました。
もうこれは、ヤバい!と私の中で警鐘がガンガンと鳴りました。

終わりのないトンネル


眠眠打破をご存知でしょうか?
眠気に効く栄養ドリンクです。
これを一日3本、朝・昼・夕飲んでいました。
そのサイクルを90日続けていましたが、まったくは効果はなく、私は居眠りをし続けていました。

ドリンク剤を、隠れて飲んでは空き瓶を隠して入れてるロッカーの前で、先輩社員が「この辺、ドリンク剤臭く無い?」と言った声が今も耳にこびりついています。

睡眠をたくさんとっても居眠り
ドリンク剤をたくさん飲んでも居眠り

もしかして睡眠導入剤が!?とは思いましたが、そもそもこれが無いと夜眠れない。自主的に減らしてみましたが、効果はありません。

親からは居眠りする事を責められ
私自身も居眠りする自分の事が信じられなくて
毎日、罪悪感と自責の念で気持ちが真っ暗でした。

どうして?なぜ?なんで?
居眠りするのは自分が不真面目だから?
真面目に働いてるはずなのに?

毎日、疑問だらけで混乱してました。
それでも毎日、仕事に出勤しなければならなくて

地獄でした。

環境って大事


転機は席替えでした。
入社から1年たった頃でしょうか、私の席だけが移動になりました。

隣になったら先輩社員の方に、挨拶をすると、
その人はいたって普通な調子で言いました。
「分からんことあったら聞いて、教えるから」

この時、やっと私にまともに仕事を教えてくれる人が現れたのでした。
とにかく、ホッとしたのを覚えています。
そして、私はこの日から居眠りをしなくなりました。

まとめ


この職場でも色々ありましたが、居眠りに焦点を当てて要約しました。

この職場を退職して、何年か経った後に仕事中に居眠りしてしまうことがあることを医者に相談したら、冒頭に書いた逃避行動の話をしてくれました。

(ついでですが、ごく稀に自分が誰かわからなくなったり、自分の体が他人の体みたいな違和感を感じることがあるのも、解離の一種で逃避行動だと説明されました)

今現在かかっている医者に、当時担当してもらってたら薬で解決できたのもしれませんが、後の祭りなので分かりません。
薬でなんとかしないのが一番いいと思います。

今回はたまたま環境が変化して、それが良い方向に転んだという完全なる運の話なので、参考にならないかもしれません。

ですが、少なくとも努力してるのに居眠りが治らない!と困ってる方。
それは精神的なものかもしれませんので、自分を責めすぎてストレスを増やさないようにしてください。増えれば増えるほど居眠りが加速します。

良い職場に恵まれたいですよね。
それでは今日はこの辺で。
明日も良い一日をお過ごしください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?