見出し画像

ポケカの魅力に落ちてみた

今、趣味は何ですか?と聞かれたら間違いなくポケモンカードになる。

昨年11月ごろからポケカを始めたのだが、きっかけは応援しているドズル 社チャンネルでポケモンカード初心者向け動画が取り上げられたのを見てハマり始めた。

幼少期に少しだけやったことがあったのだが、大人になった現在ではルールを全然覚えていなかった。

ただ、動画内でルール説明を聞き、朧げな記憶を呼び覚ましながら自分のポケモンを進化させたりして相手のポケモンを倒していき、サイドと呼ばれる場所からカードを取っていくというシンプルなルールだったことを思い出した。

元々ボードゲームが好きなため、ポケモンカードもボードゲームの一種として戦略を立てて相手と戦うことの面白さを感じた。

ただ始めるにあたってハードルとなったのがカードの価格だ。

なんとなくポケモンカード1枚で数万円というような話を聞いたことがあり、そんな高価になっているのであればお金がかかりそうだなと感じていた。

しかし実際にはそんなことはなく、1パック5枚入りで180円というコーヒー一杯よりも安価に手に入ると知った。
高価なカードはキラカードや特別な絵柄のカードだったりするもので、同じ効果のカードでもキラじゃなければ安価に購入できることを知った。

加えて、スターターセットという初心者向けにデッキが構築されたものも発売されており、私もテラスタルのミュウツーexセットを購入してポケモンカードを始めた。

たまたまポケモンカードを長らくやっていた友人がいたので、その友人から色々なことを聞いてデッキを構築した。

ポケカの魅力は、相手の戦略を読みながらも自分の戦略を押し付けられるような立ち回りをすることと、パックを開ける時のワクワク感。

パックを開ける時のワクワク感はくじの当たりを味わえる高揚感と、実際にレアカードが当たらなくてもカード自体はプレイに使えるため一石二鳥なことだ。
1円も無駄にならず、コスパ最強の楽しみだ。

欲しくて手に入らなかったカードはカードショップに行って、1枚ずつ購入すれば手に入る(カードによってはキラにこだわらなければ数十円〜数百円程度で手に入るものが大半)。
使いすぎないように毎月の上限額を決めながらその中でカードを手に入れるようにカードショップを巡って安いお店を探すことをしているのも苦ではない。

対戦も楽しく、初めての人と対戦する前後に雑談をしてから始めることが多く、初対面の人とのコミュニケーションの取り方を思い出すことができた。

対戦の中でジムバトルと呼ばれるカードショップでの大会にも参加したりしているのだが、その中でテラスタルバトルというテラスタルポケモンを入れたカードショップの大会に参加し、始めて2ヶ月で優勝できたのもモチベーションにつながっている。

ポケモンの世界でのカードゲームというのも魅力な部分で、ゲームでは強くないポケモンがカードの世界では強いということもあり、ポケモン好きでゲームとカードを両方やるとより色んなポケモンに触れ合うことができる。

それからというものの発売される新弾のBOXの抽選に臨んだり、YouTubeでプレイ動画を見たり、公式のイベントに参加したりと、充実した週末を過ごしている。

ありがとうポケモンカード。

#ポケモン
#ポケモンカード
#カードゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?