見出し画像

怒りエピソードには事欠かない私がお伝えする「目からウロコ」の怒りのヒミツ受講生感想

「怒りのヒミツ」講座の講師のひろみです。

先日、夫に「怒りのヒミツ」の講師をやっている、という話を初めてしました。

別に隠していたわけでもありませんが、特にこれまで敢えて言う機会もなく怒りっぽい私を知っている彼はどう思うだろう?と正直、反応が不安な部分もあったのですが、夫は大笑いした後、

「そりゃあ いいや。エピソードには事欠かない」と言いました。

この返しで、「あ~私、本当に変わったんだな」と自信が持てました(笑)

よかった、鼻で笑われたりしないで。

そんな、自他共に認める「怒り」強めな私が、今は、自分も周囲もさほど困らず平穏に過ごしています。

この変化の原点の講座です。

前回の受講生さんからいただいた感想を、お届けします。(※注釈:ひろみ追加)

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

・毎日毎日怒ってしまう自分に嫌気がさしていましたが、感情としての怒りは自然に湧き上がるものとして受け入れて、ぶちまけるのではなく表現を選ぼう!というのが心に残りました。

・ニーズ(※誰もが持つ普遍的な望み)の度合いは人によって違うけど、ほかの人のニーズを全く理解できないわけじゃないから、自分の望んでいることをストレートに分かりやすく伝え、お互いに歩み寄れるところは歩み寄って理想に近づくためにはどうしたらいいのかを一緒に考える方が物事が解決しやすいと学び、やはり、自分の中のニーズを探すことの大切さを感じました。

・怒りは依存症の様に癖になりやすくエスカレートしやすい、と学び、正にそうだなと思いました。冷静に考えると、怒りすぎた(ぶちまけすぎた)な、酷い事言ったなって事が、だんだん多くなってきていて、しかも最近そのスイッチがはいりやすくなってるなと思いました。そして、不調だと出やすい、だから自分を労るケアも大事ってところにも、あぁ、そうなんだ、怒ってばかりの自分を責めるのではなく、少し労ってあげることも、結果的に家族のためになるのかな、と思いました。

・怒りは火災報知器やエンプティランプに例えられると教わり、毎日怒らない日はないので、寝る前に1日1つでも今日の怒りの火元を捜しに行く(考える)ようにしようと思いました。そして、そこを満たすためにどうしたらいいのかを考えるようにしたいです。

・"自分の常識、べきは、相手と同じではないということは知っているつもりではいましたが、実際は理解できていなかったな、と思いました。相手が「これくらいはわかっているよね」と思って話をしていても、そもそも「それがわかっていない」「伝わっていない」「抜け落ちている」ことがあること、また相手自身もわざとやってるわけではなく、分からないから気にならない、相手も気づいてないけどそうなってた、といったこともあるというエピソードは、自分の想像もしていなかった事で目からウロコでした。例え自分の子供であっても自分と同じ感覚・思考判断ではなく、似たような感覚でもないんだということにびっくりしたと同時に、違うものだということを肝に銘じ、これからは、私の望みはこれだからこうしてくれるとうれしい、助かると言ったようにリクエストできるように気をつけていきたいと思いました。


↑アンケートの感想ここまで

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

たくさん受け取っていただけて嬉しいです。

まずは、怒る自分を責めないところから。

そして、本当は求めている状態はどんな状態なのか。

そこに近づくには?

一緒に学び、実践し、変化を楽しんでいけたら嬉しいです。

この講座は、育児中のママに限りませんので、どなたでもご参加いただけます。

(2022年1月21日の記事より)



++++
■20分無料でおはなしをお聴きする「おはなしDAY」のご予約もこちらのカレンダーからどうぞ。「こどもの話を聴くコツ」「怒りのヒミツ」他にもオンライン講座を開催しています。https://coubic.com/lis-mom/service


■NPO法人リスニングママ・プロジェクトHP
https://lis-mom.jimdofree.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?