見出し画像

音楽学校には気をつけろ!

10年ほど前の話ですが、うちに新人ボーカリストがいて、歌唱力を向上させようとボーカルの学校を探したんです。
ひとつ見つけたんでマネージャーが体験レッスンに行かせたのですが、ちょっとこれがなんというか非常に駄目な音楽学校でした。

ボーカリストが体験レッスンを受けたんですが、どんな先生がどんなレッスンをするのかマネージャーが付き添おうとしたらなんやかんや理由をつけられ断られました。お金を出すのはボーカリストではなくうちなんですけど。

じゃあそれはしょうがないとしよう。
体験レッスンのあと、どういうレッスンをしたかボーカリストに聴いてみたら

「プロはこうする」
「こんなんじゃプロになれない」

など、やたらプロがどうこう言われたそうです。レッスン内容自体もかなり怪しい。

レッスンが終わるまでロビーで待ってたマネージャーからも

「受付を生徒に任せていて、なぜか妙にプロ気取りで雰囲気が悪かった」

と聞きました。

ああ、そういうタイプの音楽学校かと。

こういう「プロ」ちらつかせて生徒をコントロールする学校とか先生って結構存在するのです。
こちらもプロですから、そういうエセは見抜けるわけですよ。そして、プロを餌に受付をタダ働きさせられてるであろう生徒にちょっと同情するのです。

学校、先生選びは非常に難しいです。なぜなら、習う側は知識がないので、まともかどうかがなかなか判断できないからです。特に若いと、高圧的、偉そうな先生のほうがすごい先生だと勘違いしてしまう可能性があります。
基本的に高圧的、偉そうな先生はそうしないと生徒に舐められると思っている実力のない人の可能性が高いです。遭遇したらすぐ撤退しましょう。

この「プロ」を語る(騙る)学校や人物は特に地方に多いです。なぜなら、東京は音楽学校にも「ミュージカルに出ている」とか「有名アニメの歌歌ってる」とか第一線で活動しながらやってるまともな先生がたくさんいるのでニセモノがボロ出やすいんです。
その点、地方だとバレないですから。

なので、特に地方の在住の方。音楽学校、先生選びは慎重にしましょう。

私的には、ヤマハ音楽教室をおすすめします。先生のクオリティが保証されてますから。私は小学生の頃ヤマハエレクトーン教室に通ってましたが、今もピアノを習っています。
もちろん先生によっての相性もありますので、体験レッスンを受けつつ相談してみると良いと思います。

ちなみに、最初に書いた駄目な音楽学校の話を元HIGH and MIGHTY COLORのMEGさんに話したら「◯◯◯でしょ!」って一発で当てたんで笑っちゃいました。有名なんですね、その音楽学校。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?