見出し画像

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
  

今回は、
「 4つの『しこう』力を鍛える! 」
という題名で、発信致します。

先日、対談形式にて、
あるラーニングコミュニティにて、

インタビューを受けた時のことで、
その際、私の話を聞いて、

とある感想を頂きました。
本当にありがとうございます!

ラーニングコミュニティでの
貴重な場、インタビューを受ける機会を、

提供頂きありがとうございました!

そんなわけで、そこで頂いた感想から、
逆に、私自身も多くの気づきや着想を頂いたので、

そのシェアをここでさせて頂きます。

その1つなので、私の話が、
4つの「しこう」力から、

成り立っていることが分かりました。

1.「志向」力
正しい志の方向に行く力

私自身27歳で独立したのですが、
今年で10年目です。

私の志の中では、

「健康、運動、治療、医療、スポーツ業界において、
トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士のみんなで、
一緒に頑張っていこうぜ!」

というのがあります。

それが、おそらく18歳か20歳くらいからあって、
その進むべき道に向かって準備し行動しているというのが、

視聴頂いた方の感想から分かりました。
「志向」力は、土台になりますね!

また、その行動の結果として、土台作りの他に、
どういった成果を導いていくかということで、

あとは、日々、精進していくのみです!

2.「思考」力
ここは、一般的な思考力です

志を全うしていくために、
どうすべきか?ということで、

常に考え続けて、
新たな価値創造のために、

行動し、思考し、その繰り返しの中で、
一定水準以上の最適解を創っていくことになります。

こういった「思考」力が重要ということで、
これまた、視聴頂いた方の感想から分かったことです。

3.「試行」力
どんどん実践行動していく力

考えるだけ、思考するだけでは何も変わらなくて、
まずは実践行動です。

その中で単純に「やってみよう!」だけではなく、
世の中の負の解決、課題解決のために、

どうすれば役にたてるのか?貢献できるのか?
そういった視点から「試行」していくことになります

視聴頂いた方の感想から少し整理してみました。

4.「志交」力(造語)
志をもった同志や同業者との関係性から生み出す力

培ってきたメンバーとの交流や、
良い人間関係を創っていくことで、

良い「影響の輪」を大きくしていけますし、
その良い影響力を及ぼしていくことで、

社会に貢献できますし、
また更に同志が増えていくという、

そういった善サイクルが出来ます。

視聴頂いた方の感想から分かりましたし、
志を交わらせていく、共有させていくことで、

世の中を良くしていくことができますね!
というのが、よく分かりました。

以上より、4つの「しこう」力を鍛え、
引き続き、共に頑張っていきましょう!

新たな活動、挑戦をしていくためにもです。

『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ

『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!

↓↓↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 

毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

さあ、今日も何か1つ「 『しこう』する行動 」を、
即実行していきましょう!

『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく


note限定の一言

やはり常に「しこう」が重要ですね!


■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】

▼ NEW!! オンライン開催:5/28(土) *後日アーカイブ視聴も可
VBT理論に基づくスピードトレーニングを活用した結果・成果の出し方(理論編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/vbt/

▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/

▼ NEW!! 岐阜豊橋:6/19(日)対面形式での開催
『肘・肩の手技アプローチ』~ 手技療法の深み・厚みをもう一段上のレベルへ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-65/

▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために

【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?