見出し画像

お話を聴きってみる。

4月27日木曜日です。おはようございます。この季節になると、カミさんの咳が止まらないのですが、ようやく病院に行くことができ、喘息と診断されました。季節的なものなので、薬を飲みながら、様子を伺いましょう。

#花粉症は食事を変えると改善できるけど。
#どうやら、喘息は無理っぽい。
#薬を飲みながら、日常生活の改善点を検討しましょう。

さて。『お話を聴ききってみる。』というテーマでお話します。先週の中盤から、いろんな方からお誘いとお話を聴く機会がありましたので、あまり自分の意見を交えず、聴ききってみた結果、いい方向に進みましたので、聴き力を鍛えましょう。というお話です。

【初めて話を聴いてもらえた経験。】

現在、会社の中で、とても微妙なポジションでお仕事をさせてもらっているんですけれど、会社の上層部と現場とのすれ違いにより、きちんと理解されていないという問題が起こっていました。

今までは、直接上層部とお話しできるポジションだったし、なんなら、昔から知っている人だったので、困ったら直接ものを申しに行けばよかったのですが、新しい上司は、ピラミッド型組織を重視するタイプの人。

直接現場の担当者の意見を聴かずに、そのリーダーから情報を集めて、リーダーから各担当者に話が回っていくので、現場の意見が届かないんですね。一時的に、リーダー職から外れているので、そういう上司だと、自分の意見を伝える場がない。

となると、現在のリーダーとお話しすることになるのですが、よくよく振り返ってみると、今まで、誰かに相談して、物事を決めていくことがなかったんですよ。直接トップに切り込んでいくか、周りの意見をかき集めて、勝手に改善していくタイプ。

ただ、今回は、周りを巻き込む必要があったので、トップの合意がないと、動きにくかい。なので、初めてリーダーに相談してみました。そして、人生初の女性リーダー。これがね。ものすごくよかったんです。

今まで出会ってきた人たちは、とにかく話を聴いてくれない。聴いてくれないから、言われたことを忠実に守るか、その中で勝手に解釈して物事を進めてきたんですけれど、今のリーダーはとにかく話を聴いてくれるんです。本当に、途中で、口を挟まない。

さらに、組織が抱えている問題点を、ひとつづつ挙げていったんですけれど、そこに理解を示してくれるんですよ。共通の問題点を認識できる存在って、こんなに素晴らしいのか。と、初めて感じました。

【お酒の席で、話を聴ききる。】

相手が喋る終わるまで、口を挟まないという行動は、とても忍耐力が要ります。特にお酒の席だと、喋っちゃいたくなるので、めちゃくちゃ意識しないとできないんですよね。

先週は、協力業者さんとの会食、今週は、会社の同僚との会食を経たんですけど、とにかく自ら話をしなかったわけです。もちろん『どう思いますか?』という質問には自分の考えを伝えるのだけれど、それ以外は、とにかく相手が喋りやすいように、場を整える。

これをすると、3時間くらいで、相手がめちゃくちゃトトノウのがわかるんですよ。なんかね。顔から満足しました!っていう表情が滲み出てくる。喋り切った後は、もう、話することがなくなってるんですよ。

そこからはベロベロに酔っ払うか、なんかヘラヘラして、ただただ笑っていました。この結末を迎えられることができたのは、とても価値があることだと思いました。

【声掛けは、さりげなく。】

相手が何かを喋りたいときは、放っておいても勝手に喋ってくれるので、喋るきっかけだけを作ればいいと思うんです。ただそばにいるのもいいし、どうでもいい、たわいもないことを、なんとなく喋ってみる。

そうすると、本当に話をしたいことがある人は、勝手に喋り出すんです。喋り出したらこっちのもんで、あとはただ聴くだけ。余計なアドバイスもいらないし、こちらの考えもいらないし、なんなら、答えなんて求めてないんすよ。

『この人に相談したら、絶対にこうやって答えてくれる。』って思っているので、それをお伝えすればいいだけなんです。共感して、肯定して、背中を押す。ほとんどの人は、その言葉が欲しいんだなー。ということが、見えてきました。

もちろん、その抱えている問題に関して、ある程度の知識は必要になります。その知識がなければ、共感することもできないし、肯定することもできない。できたとしても、言葉に魂が乗らないんです。

だから、自分を磨くという行為は、人は、こういう問題を抱えるんだということを理解した上で、その問題の解き方を事前にインプットしておくか経験しておけば、返す言葉に魂を乗せることができる。

ようやく、話を聴く。という本当の意味が少し理解できた気がしました。今後とも精進していきます。

何が言いたかったかと言いますと、この1週間は、リアルでお会いする方が多かったので、日常のルーティーンがめちゃくちゃ乱れました。これが乱れると、ストレスが溜まる原因になりますので、日常のルーティーンを確保しつつ、リアルでお会いする人を大事にしつつ、バランスをとっていく必要が大事ですよ。昨日は、娘さんと3時間くらいお話ししましたけど、最後は、自分の意見を思いっきりぶつけてしまったので、今後は控えていきましょうね。嫌われちゃったら元も子もないですよ。というお話しでした。

それでは本日も素敵な1日をお過ごしください。

ご安全に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?