見出し画像

噂のサイエンスアクア触ってみた


初投稿が実験記事!

というわけでよろしくお願い致します。


先日、ディーラーさんのご厚意で今美容業界で超話題の酸熱トリートメント。

その中でも特に有名な商材、

サイエンスアクアを使ってみました。


うちには対抗馬としてハホニコからもでているケラテックスメントという酸熱トリートメントもテストしまくっている最中で、やっとサイエンスアクアにも触れるという事でワクワクしました笑

モデルはうちのハイダメージ専門の田中

いい感じにバサバサです。

毛先はブリーチ5.6回はしてます笑笑

中間も二、三回くらいでうちはケアブリーチないので手作業でちぎれないようにいつも工夫して残留取りながらカラーしてあげてます笑(いつも難しい注文ばかりしやがるので…)


工程載せていいかわかんないので…

結果を載せます。

正直、今SNSにはびこる酸熱トリートメントはアイロン仕上げでフィニッシュなので当然ツヤ出るだろうよ…といった感想を持ってましたがサイエンスアクアはガチでした…

アイロンはスルーというより優しくパカパカ開閉して通しただけでこんだけツヤでます。

普通じゃありえません、本当にびっくりしました…


が!!

結局はこの後流してからどれだけ質感が残るかが一番問題なので、途中経過はまた記事に書けたらと思います。

というわけで、

以上、現場からでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?