見出し画像

⚠大学で関わってはいけない人⚠

こんにちはLinkです。
今回のテーマは「大学で関わってはいけない人」です。
なぜ今回このテーマで書こうかと思った理由は、私自身大学一年生の夏にA君と関わりだしてから大学生活はマイナスな方にいき最終的には退学せざる負えなくなりました。

「パソコンが苦手だから」

という理由で、「課題手伝ってくれん?」「講義での企業取材一人でいってくれない」こんな理由でつもりに積もって退学しました。


1.Twitterで大学名を書いていない・アカウント名がおかしい

Twitterのアカウント名が現実的な名前から離れていて特定できない人は関わると後々公開します。
私が大学一年生の時にTwitterを通して関わった人で大学名を書いていなくてアカウント名も実在するような名前のローマ字だったのですが話してみると少し特徴がある子でした。


2.LINEの返信が遅い人

 大学の友達に対してLINEの返信が遅い人は要注意⚠
友達に対しての対応が一番わかるのがLINEの返信の時間です。アルバイトをしている時間に返信することは出来ませんが退勤後にすぐ返信することもできます。
 ですがそれをしなくて平気で明日の朝や2.3時間後に平気で返信してくる人は自己中心的な人が多いです。
 趣味に没頭することは別に良いのです、今後の関係性を考えずにLINEの返信を後回しにする人は人間関係で問題が起こる可能性も出てきます。

3.服装はいつも同じ・近づいたら匂う人

 一番危険な人は服装は同じで少し匂う人です。大学生になると髪を染める人は5割以上(大学によって異なる)は増え女子は化粧して男子は香水やおしゃれな恰好をし始める時期で「垢ぬける」と言う言葉が一番適切なくらいおしゃれにめざめます。
 ですが家庭の事情で身なりにお金をかけれなかったり洗濯がされていなかったりと言う学生さんはなかにはいます。お金がなくてもバイトを掛け持ちして頑張って稼いで服や化粧品などを買うことだってできます。


4.5月過ぎても友達がいない人

 大学の入学式は4月の中旬前には行われています。講義が始まるのが大体4月の中旬くらいから始まったかと思えばすぐにGWが始まります。その期間およそ2週間くらいあります。2週間もあれば知らない人と仲良くなれます。私は自身入学前からTwitterで「#春から○○大学」「#春から〇〇大」などのツイートをしていたので入学前にLINEで繋がって入学式当時にはもう仲良くなっていました。これはスマホが普及している今では普通のことですがセンター試験利用で私立受験する人は3月はバタバタして忙しいところですが進学先を決めて友達を作らないことには4年間という大学生活は楽しくありません。

まとめ

 その友達の特徴としてインスタとTwitterとLINEの交換したときに特定できにくいアカウント名で服は2パターンでいつも一人でいて夏休み前のグループ学習で急に「一緒にしよう!」と言ってきて、グループ学習の会議を大学構内でしようと思ったんですが、大学生になりバイトもして少し高級なところしようと思ってスタバを選んでいったのですが「お金ないからおごってくれん?」「次の奢ってやるから!」など言ってきますがこんな言葉に騙されてはいけません。私も「お金がないからお奢って!」と言われ数回私がスタバのコーヒー代を出しましたが結局何らかの形でリターンはありませんでした。
 プラスで、LINEの返信が遅くて次集まろうとして連絡しても彼だけ返信が遅くて結局彼抜きでしたことも何度かありました。LINEはメッセージが届けば通知音やバイブルの機能もありパソコンと連動していおけばパソコンに通知が届きそこから返信が可能ですがそれすらも無視しているあるいはその設定をしていない人は本当に要注意です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?