見出し画像

『エアコンの音!気にならないと危険です!!』

エアコンを使用していれば、
何らかの動作音が聞こえて
しまうことは仕方のないものです。
しかし、あまりに音が大きく
うるさいと感じる場合や、
明らかに通常の動作音と異なる異音が
聞こえるようなら、
本体や室外機の異常を疑ってしまいます。


エアコンの異音が
気になる際の原因について
ご紹介します。


エアコンからは時々


「シュー」「ジュー」


という音が発生する
ことがあります。
この音は主に、エアコンの動作に
よって熱交換作業を行っている
冷媒ガスが内部を移動するときに
出る音で、多くの場合は
異常ではありません。


メーカーによっては
エアコン稼働後に
自動でフィルター清掃を
行うものもあります。
この場合も「シュー」という
音が出ます。

エアコン運転中に、本体から


「カタカタ」「キュルキュル」


などという音が聞こえて
気になる、という方も多いでしょう。
この異音は、内部のフィルターが
目詰まりすることで
発生しているケースが多く、
そのまま放置すると異常
にもつながります。
フィルターの汚れには
日頃から気をつけましょう。


エアコンの作動中やスイッチを
切っているときにも聞こえてくる


「ポコポコ」


という音。
これは主にドレンホースという
部品が外から空気を吸い込む際に
発生する音です。
ドレンホースはエアコン稼働時に
発生した結露を外に
排出するためのホースです。
住宅で換気扇をつけると、
ドレンホースから外の空気が
吸い込まれます。
すると、排出されるべき結露が
ドレンホースを伝って逆流し、
「ポコポコ」という音を
出しているのです。
特に高層マンションや
気密性の高い住宅では
空気の通り道が少なく、
エアコンのドレンホースが
空気の通り道となる
ケースで多く起こります。

室外機の周辺からの
振動音が大きく気になるときは、
室外機を設置している専用の台や
ブロックなどが動作に伴って
振動していないか確かめてみましょう。
室外機内部からではなく
周辺からの異音は、
室外機が動作しているときの
振動が、台やブロックに伝わって
大きな音を立ててしまっている
ケースが中心です。

これらの音は異常ではなく、
簡単な方法で治るケースが多いです。

「カタカタ」「キュルキュル」は


フィルターの目詰まりが
原因として考えられます。


「ポコポコ」は

室内の気圧の微妙な変化で
起こる吸気音で、
窓を開けて室内外の
気圧の差を調整することで
解消できるケースが多くなります。


室外機周りからの
振動する音が気になる場合には、
接触している地面や壁専用台や
ブロックなどの状態を確認しましょう。
安定して設置されていなければ、
振動音が必要以上に大きくなる
ことがあります。
室外機の上に植木鉢などを
置いている場合にも振動音が
発生します。


自分で行ってみても異音を
解消できない場合には、
専門の修理業者に
依頼する必要があります。
また、エアコンの寿命は
10年程度ですので、
経年劣化が原因かもしれません。


なので少しでも気になる方は
コメントをお待ちしております。


★もっと「長野雅樹」を知りたい方は、毎日更新中のblogで会いましょう!
https://lincro-nova.co.jp/archives/author/nagano


■もっと耳から動きから知りたい人は、YouTubeでも配信しております。
https://www.youtube.com/channel/UCYzc7QD2d1yMvELObVxF-kA


●弊社HPからでも各コンテンツがご覧になれます。
https://lincro-nova.co.jp/

≪会社概要≫
2020年3月「株式会社リンクロノヴァ」を設立。
建築設備(空調・電気・電気通信等)の工事店。
社名の由来は「Link and crossover nova」
絆と縁の交差点、そこから新しい次につながる
リンクロの場を作る。
ことをコンセプトに、様々な方のご縁の中心で
あるべき会社として社会貢献していこうと
はじまりました。
お客様や職人が幸せになってもらえる
「ビジネスマッチング」事業をすることです。

【社是】
・感謝の力学・・・感謝を振る舞い笑顔を繋ごう
・御縁の力学・・・繋がった瞬間から努力を始めよう
・謙虚の力学・・・お互い尊重し分かち合おう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?