見出し画像

山口 由紀子(やまぐち ゆきこ)/ゆっこ先生
おそうじジョーズ代表/きれいマイスター協会代表

10万軒以上のお宅を手がけた、九州初のハウスクリーニング専門店

福岡県福岡市出身、久留米市在住。
ニットデザイナーを経て、25歳の時「おそうじジョーズ」初代代表、豊喜氏と結婚。九州初のハウスクリーニング専門会社として、夫婦で会社を大きく成長させる。
43年間で手がけたお宅は10万軒以上。久留米ではその名を知らない人がいないほどの実績と信頼を誇る。
2002年からは家事代行サービスも開始し、併設のECサイト「頬喜屋(ほうきや)」では
プロ厳選のお掃除グッズやオリジナルアイテムも販売する。

現場の経験が凝縮。全国初のお掃除資格取得講座は、延10000名以上が受講

2007年、福岡県知事経営革新承認事業として「きれいマイスター3級資格取得講座」を開始。県知事が認める、全国初のお掃除資格取得講座としても注目される。
「掃除」と「片づけ」のスキルを体系化した講座には、現場で培った経験が凝縮。
「家をキレイにしたい」「終活したい」「定年後、掃除スタッフとして働きたい」「独立・起業したい」「講師になりたい」などを目的に、受講生はのべ10000人以上。
歯に衣着せぬトークと、その底に漂う優しさに惹かれるファンも多い。

一般向けの講座では「片手で10分」を合言葉に、誰でもすぐできる方法を伝授。
受講後は、掃除をしたいと帰宅を急ぐ方も多く、片づけられない悩みを持つ方や、ADHD、アスペルガーの方にもわかりやすい内容になっている。
また、講師や独立起業を目指す資格取得コースは、現在の有資格者が約100名、うちマスターコース修了者が50名。フォローアップ体制も整え、こちらの有資格者が「おそうじジョーズ」のスタッフとして現場に出ていることも特徴。

モットーは「掃除や片づけに振り回されず、自分の今を生きる」
すべての女性に、掃除や片づけが簡単にできるコツを伝えたいと、2018年からは地元・久留米を拠点に、東京へも進出。
また同年6月には、初めての著書も出版!
翌年には、2冊目の著書も出版!
現在はオンライン講師としても活躍中。オンライン講座は募集開始後2日足らずで満席に!

趣味は歌で、地元のライブハウスなどでも活動。またニットのデザインコンクールで2年連続日本一に輝いた経歴を活かし、タンスに眠っていた洋服の活用法なども教えている


山口由紀子/あなたの家をパワースポットに!
掃除・片付けの専門家
福祉住環境コーディネーター2級
おそうじジョーズ 代表
きれいマイスター協会 主催





著者

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!