見出し画像

【アメリカ駐妻】朝起きたら家に知らない人がいた話。(怖い話ではありません)

こんにちは。
アメリカ・テキサスで駐妻を始めて2ヶ月が経ちました。

アメリカは、(その中でも特にテキサスは?)日中とても暑いせいか、
朝早くから活動する人が多いそうです。
iPhoneの天気アプリによると今日の日の出は6:21、日の入りは20:24。(日の入り遅)

朝6時台にはハイウェイが混み出しているみたい。
我が家の向かいの工事も、朝7時には始まっているのを見かけます。

我が家は朝6:30起床。
夫が7:45に家を出るので、それに合わせて夫のランチの用意をして見送ります。

そんなべらぼうに早い時間ではないですよね。

ですが、私は元々かなりの夜型人間なので朝は抜け殻。
夫を見送った後は、昼前まで二度寝をしてしまいます。

そんなある日の10時頃、気持ちよく二度寝をしていると
玄関の方からなにやら声が聞こえる。
飛び起きて見に行くと、大きな男の人が部屋の中にいました。

うわー誰ですかー!?
しかも土足だ〜!知らん大男が土足で家の中にいる〜たすけて〜
😭😭😭

と一瞬かなり驚きましたが、
結論からいうとペストコントロール(害虫駆除)の業者さんでした。

これもアメリカに来てから知った謎の文化なのですが、
業者さんは、家主が留守中の場合は勝手に鍵を開けて部屋に入って作業しちゃうらしいですね。

最近、夜になるとどこからともなく蚊や小さな虫が
まあまあの量で入ってくるので(恐怖)、
害虫駆除をアパートの管理会社に依頼していたのでした。

これ以外にも、アパートの設備不良の対応をお願いすると
メンテナンスの人が来てくれるのですが、
基本アポはなく、突然部屋をノックされます。
そしてこちらの反応がない場合は勝手に部屋に入ってきます。笑
(来る前に電話をくれると嬉しいですとリクエストに書いても、絶対に電話は来ません笑)

すぐ来てくれることは本当にありがたいのですが、
勝手に鍵を開けて入って来ちゃうのだけは全然慣れません。
せめていつ来るか事前に分かってたら待ち構えていられるのに…!
まー、これも日本のようにはいかないですよね🥹

留守の場合に貴重品を盗られたりしないのかな?とか、
もしシャワーを浴びてるタイミングだったりしたらどうしたらいいんだろう?
などと心配してしまう🥲
けど、こんなふうに業者さんが勝手に部屋に入ってもなにも起こらないなんて、
アメリカはある意味治安が良かったり…???
そんなことはないか?
この辺ほんとよくわかりません。

とりあえず業者さんの良心を信用している🥹

ちなみに業者さんといえば、
ある日インターネットのセットアップの人が来てくれたときは、
お願いしたら靴にカバーをつけて部屋に上がってくれました。
(この日はちゃんと起きてました!)

靴のカバーを持参してくれていました。

シューズカバーは黒もあるけど、
黒は犬のエチケット袋を履いてると思われたことがあるから
自分は基本白の袋を履いてるよ!と言ってた笑

うちでは来客用のスリッパを用意していて、
業者さんが来たときに履き替えて欲しいとお願いをしているのですが、
人によっては靴を脱ぐことを嫌がる方がいます。
その場合はスーパーのレジ袋を持って来て、靴の上からつけてもらっています。

家に入るときに靴を脱ぐ家庭があるということは
文化としてみなさん理解してくれているようで、
これについてはあまり嫌な顔はされません。助かります。

アメリカでのカルチャーショックのひとつでした。

余談ですが…
スリッパといえば、アメリカに着いてすぐホテルの近くにあったTarget(スーパー)で
スリッパを探したんだけど、ぜーんぜん売ってなかった。
家具・家電・食料品・服・靴、なんでも置いてあるTargetにスリッパだけがない。
かろうじてあるのがサンダル。

そのときは結局、スリッパに近い?、
裸足で履いても蒸れなさそうなサンダルを購入しました。

アメリカでも家で靴を脱ぐ家庭がまあまあ増えていると聞いたことがあるけど、
スリッパの需要はそんなにないのかな?🥺

試行錯誤の日々は続きますー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?