見出し画像

【自己紹介】テキサスで駐妻始めました

はじめまして。2024年4月に夫の海外赴任に帯同して、
アメリカ合衆国のテキサス州に引っ越しました。

カルチャーショックだらけの毎日🥹ですが、
日々もがきながら過ごしています。
このnoteは私の試行錯誤の記録です。

自己紹介

30代の会社員です。
夫とは社内結婚で、夫のアメリカ赴任が決まったことを機に昨年末入籍。
私は休職して帯同することにしました。
夫と同じタイミングで渡米し、2024年4月からテキサスでの生活を開始しています。
子どもはいません。

趣味はダンスで、特にジャズダンスとK-POPが好きです。
(ダンスは踊るのも見るのも大好き!)
アメリカでもダンススタジオに行ってみたり、
好きなK-POP曲の振り付けを自分で覚えて踊ってます。
ダンスってひとりでもできるし、言葉いらないし、年齢も関係ないしで
めっちゃいい趣味だな…とアメリカに来てからますます実感しています。

あと私は犬が大好きなので、
高確率で犬とすれ違えるアメリカ生活は結構楽しいです。
犬をお散歩させているみなさん、
もふもふのかわい子ちゃんたちを見せてくれてありがとう。癒しです。

自分もいずれ犬を飼いたくて、まずは情報収集から…ということで
ブリーダーさんのサイトや地域のシェルターのHPなどなど
いろいろとみているところです。

noteを始めた理由

海外って、日本では考えられないことが起こりますよね…!
そんなの当たり前だろって思われるかもですが、
30年以上日本の便利さに慣れきっている私にとっては
小さなことでもひとつひとつが事件レベル😭

これを知っておけばもっとうまくやれた! とか
こういうときはこうすれば良いんだなー! とか
このたった2ヶ月の間だけでもいろんな気づきがあったので、
記録しておかなきゃもったいない気がしてnoteを始めてみます。
(苦労も気づきも喜びもすぐ忘れてしまいそうなので、、🥹)

果たして続くのか?と自分のことながら半信半疑ですが、
ゆるく書いていきたいなと思っております。

よろしくお願いします!🐕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?