見出し画像

#9『最高の人生の見つけ方』死ぬまでにしたいことは?

The Bucket List、原題を日本語に訳すと「棺桶に入るまでに成し遂げたいことリスト」かなあと思います。

あなたの死ぬまでにやりたいことはありますか。そんなことを考えさせられる映画です。私は前の記事でも書いたように、世界一周することです。カッパドキアの気球に乗りたいです。特に自然を感じたいなと思ってます。

意外と忙しい毎日(今はそうでもないけど)を過ごしていると、何のためにしていたんだっけと一度立ち止まることがあると思います。そんな時にこの映画を観たら視野が広がるかもしれません。

主人公は自動車修理工のカーターと大富豪のエドワード。2人は突然病気にかかり、病室で出会います。余命は6か月と宣告されてしまいます。

カーターは「バケットリスト=死ぬ前にやることリスト」を作ります。その内容は、

・スカイダイビング

・泣くほど笑う

・見ず知らずの人に親切にする

・荘厳な景色を見る

・入れ墨をする

・ピラミッドを見る

などなど。達成したら、一つ一つチェック✔を付けていきます。

この映画が教えてくれたことは、シンプルに

素直に生きよう

ということ。

自分に対して、また、友人や家族に素直に接することができているのか、問いかけられた気がします。

主演の2人は、アカデミー賞をともに受賞しているモーガン・フリーマンとジャック・ニコルソン。

モーガン・フリーマンは『ショーシャンクの空に』がお気に入りですね。あとは『ジーサンズ はじめての強盗』が面白かった気がします。コメディーもシリアスなものもできるのが彼の強みですね。

ジャック・ニコルソンの作品はこの映画以外見ていないですが、『アバウト・シュミット』や『恋愛小説家』など観たいと思います。昨年、『ジョーカー』が流行ったので、オリジナル版の『バットマン』も見ようと思います。(バットマンの悪役ジョーカーを演じているとは知らなかった!!)

個人的におそらく、おじいさん系コメディーが好きなのかもしれないですね。ロビン・ウィリアムズ、モーガン・フリーマン、トム・ハンクスなどなど。良い映画たくさんありすぎて紹介できません。

またまた、紹介したい映画が多くなってしまいました。

そういえばこの映画、吉永小百合と天海祐希の女性2人バージョンでリメイクされましたね。こちらも見比べたいと思います。

この記事を見たよ!という方はスキボタン押してもらえたら、とても嬉しいです!!

今後の創作活動に充てたいと思います。(特に抽象画を描いていきたいです!)ぜひ応援宜しくお願い致します!!