見出し画像

ヘアカラーで大事なことって…!?

髪の毛のカラーリング問題の話。

花粉症や食べ物等に
アレルギーはほぼないんだけど
肌はあまり丈夫ではなく
化粧品やヘアカラー剤で
時々痒くなったりします。
 
前回、ヘナをしてくれる美容院を探し
肌が弱いことも言って
結局、勧められるまま
普通のカラー剤に
ジアミンを軽減する薬剤を混ぜる方法を
試してもらったのだけど…
酷い目にあったという話はこちら。


今回は、
自分でヘナをすることも考えたんだけど
インナカラーがあるので
自力では難易度が高いと思ったので
今までで一番相性のいい
美容院と美容師さんにお願いすることに。
 
美容師さんに
「お姉さんのカラーが
一番、痒くないんですよ~!」って言ったら
「特に特別なカラー剤ではないんですけどね~」
って言われちゃったんですけどね(笑)
そんなもんなんですね…

最初は、時間がかかる人だな~と
イラチな私は見てたんだけど
結果、痒くならないので
もしかして、すごく丁寧なのかな?と
見方が変わりました。

保護剤のスプレーも少しづつ
場所をずらしてかけてくれるしね。
薬剤の塗り方もとても丁寧。

白髪隠しのリタッチだから
ギリギリまで塗って欲しいのに
肌にはつかないようにという
相反する要求に答えてくれていました。

で、
今回もいい感じに対応してくれました。
何より、ここの美容院は安いんです。
前回の過去最高に痒くなった
美容院の半額以下なんですよ。

安くて、痒くならないなんて
最高すぎる。

オーガニックだとか、
肌に優しいだとか
いろいろ言われるままに
高い薬剤を探して使ってきたけど
結果、普通の薬剤でも
丁寧にやって貰った方が
効果ありってことでした。

サポートをしてくださるとうれしいです。 記事のスキも、フォローも、私にとっては大切なサポートです。