マガジンのカバー画像

読書記録

72
ビジネスに役立つ本を中心に読んでいます。 京本の読後記録です。☆の数で評価しています。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

時間最短化、成果最大化の法則──1日1話インストールする“できる人”の思考アルゴリズム【読後感想】

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 人からは、 まぁまぁ時間の使い方が上手いとか 効率的とか言われてはいますが… まだまだ気になるなる 「時間の最短化」 そして「成果の最大化」 と言う事で、読んでみました。 時間最短化、成果最大化の法則 1日1話インストールする“できる人”の思考アルゴリズム 木下勝寿(著) 本の内容簡単に言うと 「時間の使い方」と言うより 時間を最短化するための 思考法が書かれている本。 第1章 すぐやる人の思考アルゴ

多様性の科学 画一的で凋落する組織、複数の視点で問題を解決する組織 マシュー・サイド著【読後感想】

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 最近よく聞く「多様性」 便利良く、都合よく使っている場面も 多々見受けられるので 読んでみました。 本の内容エリート集団 CIAが 9.11の犯人の情報を 事前にキャッチしていたにもかかわらず 防げなかったのは CIAの多様性のなさからではないか?とか エベレスト登山グループの 生死の明暗を分けたのは グループ内の多様性に関係しているのでは?とか 今や当たり前の キャスター付きのスーツケースが 最初にアイ

「学力」の経済学を読んで

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 ある方にすすめされて読んだ本。 この人からは いつも難しい本をすすめられるのだけど 今回の本は とっても読みやすい本でした。   本の内容ざっくり言うと 科学的根拠やエビデンスから 「データの読み解く」とか 「因果関係を知ろう」と言う内容。 他人の”成功体験”はわが子にも活かせるのか? や ”少人数学級”には効果があるのか?など 子育て世代には興味のあるテーマも 数多く載っています。 読後感想私は「デ