マガジンのカバー画像

日記

70
書きっぱなしのただのだいありー
運営しているクリエイター

#日記

日記2024.6.3

あと1ヶ月で令和6年も半分終わりだよ!やー早い!早い!と、20歳前後の若者ですら口を揃えて言…

Ichioka
2週間前
3

日記2024.5.22

3通りくらいの人生を生きられたらいいのにと思う。 結婚する人生、結婚しない人生、子どものい…

Ichioka
3週間前
3

2024.5.9 お月のもの

さっき、朝ドラ『虎に翼』の寅子と同じタイミングで生理になった。 「うわぁ…」 ずーんと曇る…

Ichioka
1か月前
2

日記2024.5.3 寝たい

眠らない街と眠る街を行き来して、すべてのやる気を失った。 これから「趣味は?」と聞かれた…

Ichioka
1か月前
2

日記2024.4.25 腱鞘炎

腱鞘炎になった。昨日の夜に職場で「なんか手首が痛いなー」と思いはじめ、帰りの電車でジワジ…

Ichioka
1か月前
4

日記2024.4.22

とても疲れた。脚が棒のようって、こういうことをいうんや。ふくらはぎが固まっているのがよー…

Ichioka
1か月前
2

日記2024.3.21 大相撲春場所12日目

さて、春場所も終盤となりました。本日12日目を終えて、残りは3日。荒れに荒れたと言われる今場所で、注目を浴びているのは2人の若き力士。 一人目はあの大鵬に並ぶ新入幕11連勝の記録を叩き出した新鋭・尊富士、そして二人目は入幕2場所目で上位相手に9勝をあげた大の里。 たしかにこの二人、めちゃ強いです。しかし、昨日は両者とも大関を破るという大健闘でしたが、今日は揃って大関に負けてしまった。この攻防戦も、終盤の見どころ。私もテレビの前で大いに湧いています。 が、私が今回もっとも胸を

日記2024.3.9 劇団四季『アナと雪の女王』

義弟が職場割でチケットを取ったとのことで誘ってもらい、劇団四季の『アナと雪の女王』を観劇…

Ichioka
3か月前
12

日記2024.2.15

今日は暮らしの手帖を、暮らしの手帖だけを買いに本屋に行ったはずだったのだが、やっぱり本屋…

Ichioka
4か月前
3

日記2024.2.5 雪、鰆、マカロニサラダ

久しぶりに雪が降った。 今日は事務所の仕事だったのだが、昼を過ぎて雪が積もりはじめた頃、…

Ichioka
4か月前
4

日記2024.1.31

演奏会用の曲紹介文を書いていた。 というのも、2020年に一度書いたのだがコロナ禍でその演奏…

Ichioka
4か月前
4

日記2023.12.27

街の雑多が煌めいて見えるのが冬。年末だからと言って関係ねぇ、と言えども誰もが年を越す。 …

Ichioka
5か月前
4

日記2023.12.24

22日の夜、仕事終わってから飲みに行って、23日の朝方帰宅、起きたら37.5℃の発熱。もう一度寝…

Ichioka
5か月前
2

日記2023.12.20 文体について

文体は書き手の本質であるので、正しい文体というものはない。 同様に、話し方もその人の本質であるので、正しい言葉遣いも話し方もないと言っていい。 もちろん好き嫌いはある。でも取り繕う必要はない。 時々社会がそれを許さないような気がするが、本当に社会の側がそういうルールを押し付けているからなのか、それとも自分がただ社会を内面化している故なのか、いったん考えた方がいいですな。 自覚的であるということは、身体に一本線が通っているようなもので、少しばかり支えが強くなる。主観でいいんだ。