見出し画像

2715

今日の配信を音声で聴きたい方はこちらから💁‍♂️https://stand.fm/episodes/64a1f60dcc18ca056726a5ea

———————————————
昨日の池間哲郎さんのお話についての反省

日本人として、知らないとなって思う世界の現状や昔の日本人たちの行いについて

———————————————
2,715日
おはようございます🏋️‍♂️
今日のひと言🗣
最大のサービスは自分の人格を上げること。

Leo online今日のテーマは👼
【交通警察官のサングラス着用可に 富山県警】
https://www.sankei.com/article/20230623-ICJYKROXDBOSRHLS6W65XRNS5Y/

日本ではファッションアイテムだと思われがちなサングラス🕶️ヨーロッパ方面へ行くと警察官も含めほとんどの方が日中サングラスをしています。

目は医学的には外部に露出している唯一の臓器といえるので、眼球を傷つけるリスクを減らすためにもサングラスは必須のアイテムかと💪

なんとなく日本はサングラスしてると芸能人みたいだとか、カッコつけてるなんて思われ、それを敬遠して使わない方もいるような気がしますが、特に日差しが強くなるこれからの時期は、TPOを使い分けながらご自身のためにもサングラス活用が望ましいですね🤗
———————————————
昨日の池間哲郎さんのお話についての反省

昨日の参加者会場とzoom50名

ライトがモニターに映ってしまう

zoom参加の方の音声

ズームの方のカメラ

チャリティーイベント

懇親会で近くの中華屋さんへ
楽しい時間はあっという間

皆様からの大切なお金をどのように支援先に届けるかも

次回は更に倍
———————————————
公式LINE 8年目
Leo onlineで毎日発信してます😊
https://lin.ee/MBoqGKx

よねさんの脳内🧠はこちらをチェック‼️
https://t.co/nzUlxPkSpY

#Leoonline
#standfm
#親子で学ぶお金の話
#よねさん  
#ニュースキュレーション
#池間哲郎
#日本人の歴史
#現状把握
#反省と学び
#警察官
#サングラス
#目の健康
#チャリティーイベント
#懇親会
#支援活動

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?