見出し画像

行楽シーズン真っ只中!ミドルスクーターの快適性‼️

さ〜みなさん、秋の行楽シーズンの季節がやってまいりました。
前回に125ccのスクーターの良さをテーマに紹介させていただきました。
しかし今回は150cc〜160ccクラスのスクーターの良さ、快適性をご紹介したいと思っています。
じゃ〜、125ccと、この155cc〜160ccのスクーターの何が違うのか?って言うのを紹介したいと思います。



じゃーん!このスクーターを愛用しているのが私でございます。
正直色目で選んだ!っと言う事もあります。
これは155ccのスクーターです。
そもそも125ccとそいれ以上のスクーターって何が違うの?っという問いに答えたいと思います。
まず、当然ですが高速道路に乗れます。それと無料の自動車専用道路に乗れます。
そもそも無料の自動車専用道路って何?っという方に説明すると分かりやすいのが
名阪国道とかでしょうか!もちろん他にも短い無料の自動車専用道路もあります。特にこの国道は高速道路ではなく一般国道自動車専用道路で制限速度が60キロです。え〜、だったら125ccでも走れるじゃん!って思われがちですが実はこの道路は125ccでは走れません!



じゃ〜ん!「この標識が目に入らぬか!」っと言う事です。
この道路は無料のバイパス道路であり高速道路と同じ扱いになっているのです。
ですから125ccでは走ることができないのです。
当然ですが126cc以上のスクーターに乗るためには普通二輪の免許が必要です。
以前のブログでは原付二種の紹介をさせて頂きましたが、その費用は普通免許を持たれている方は6万円くらいでした。これが普通二輪の免除になりますと約7、8万円くらいになります。
ここで何が言いたいか?といえば原付二種を取るのであれば、普通二輪の免許を取る方が一万円程度しか変わらないので、是非原付二種を考えている方はよく検討していただきたいと思います。受講する時間もそれほど変わらないです。



これは125ccでは一番人気のホンダのPCXの上の160ccクラスのものになります。
見た目は殆ど変わりはありません。街中で比較的見かけます。
このPCXには125cc,150cc,160ccとハイブリットの160ccがあります。
大きさ、見た目はあまり変わりはありません。
この150ccタイプの価格は40万5千円です。
125ccだと35万7500円です。約5万円ほど高い感じです。



そしてこれがホンダのADV150というバイクにちょっとだけ似たスクーターです。
このスクーター150ccにしてみれば高めの45万1000円です。
PCX160との違いは、走り的にはほぼ同格であり、あとはサスペンションの違いと
車体の長さと車高です。メーター周りも若干違います。
相対的には個人の「好み」って感じでしょうか!?
そして最後にヤマハのマジェスティsを紹介させていただきます。
まず車体価格は37万円です。PCX,ADVに比べて全長が少し長いです。
馬力的にはほぼ同格っと言う感じでしょうか?
しかし燃費が結構違いがあります。
マジェスティsがリッター40に対しPCXは53.5、ADVは54.5とかなりの違いがあります。

『 まとめ 」
今、現状に125ccのスクーターを目にする事が多くなってきました。
しかしここで、よく考えてほしいのです。
通勤で125ccのスクターを乗っている人が多いようですが、もちろんバイクよりも雨具や、車検証や自賠責など、色々背負わないでメットイン出来る事は実用的でいいと思いますが!
もちろん125ccと150ccクラスでは維持費も少し変わってきますが、私は150ccクラスのスクーターを選択肢として考えてもらいたいと思っています。
それは、まず大きさ的に125も150ccクラスのスクーターもほぼ同じだ!という事。それと何より高速道路に乗れる!という事です。
つまりそれは、高速を使う事である程度遠方に行けるという事です。
普段は125ccと同じく走れて、休日とかでツーリングにも参加できる。
というのが最大のメリットです。
そして遠方に行った際にお土産もメットイン出来るのが素晴らしいと思います。
車にはない風の感じ方や景色の見え方、そして何より渋滞には巻き込まれない!
これが何よりストレスを感じなくてすみます。
では今回はこの辺で終わりにします。
最後まで読んで頂き有難うございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?