マガジンのカバー画像

エッセイ

255
運営しているクリエイター

#理系大学院生

正解が1つしかないということ

理数系の問題を解いていて思ったこと僕は現在、理系大学院生で、これまで理数系の演習問題をた…

ギア3
2年前
6

こんなことを研究しています

所属している研究室僕は理系大学院生なので、普段どんな研究をしているのかを述べておこうと思…

ギア3
2年前
26

何者でもない自分

最近エッセイを書いていてよく思うのが、自分の文章は読者に何かを与えられているのかというこ…

ギア3
2年前
20

noteを書き始めて1ヶ月

「ん、通知を見ると何かバッジが届いているぞ。」 「noteをはじめて1ヶ月記念日です!」とい…

ギア3
2年前
13

行き詰まったとき、どうしたら良いんだろうね

僕は今週の金曜日までに、ゼミで使っている教科書の演習問題を解いて、発表しなくてはいけない…

ギア3
2年前
3

もう少し自己紹介

noteを書き始めてから、もうすぐで一ヶ月が経とうとしている。誰も読んでくれないかもって思っ…

ギア3
2年前
22

やっぱ本当に思ったことしか、書けないよ

noteを書き始めてから、少し経った。書いてみて分かったことは、自分が本当に思ったことや感じたことしか、書けないということだ。 私は、趣味が読書なのでこれまでいろんな分野の本を、読んできた。読書だけで学んだ知識をnoteでまとめるということも考えたのだが、いざやってみると、どうしてもキーボードを打つ手が止まってしまう。 自分が実際に体験したことに関する知識なら、スラスラと書ける。だけどテスト勉強で詰め込んだ知識みたいに、実生活で活かしたことのない知識だと、書くのがとてもし