あやこD

島での暮らしや家族との時間 夫さんは隠岐の島町で地域おこし協力隊をしています。 息子は…

あやこD

島での暮らしや家族との時間 夫さんは隠岐の島町で地域おこし協力隊をしています。 息子は2歳です。 起業に向けて 毎日なにか書きたいです。 好きな食べ物はから揚げです。よろしくお願いします

最近の記事

海洋ゴミ・ぷにたの言葉

離島の海洋ゴミは超身近な問題 家族3人でよく海辺を散歩します。 昨日の夕方も、歩いてすぐの海岸に行ったのですが 子供が「ごみしゅうしゅうしゃ いれてくださーい」って、海岸のたくさんのゴミを見て言ったんです。 ぷにたも、他のたくさんの子供と同じくゴミ収集車などの働く車が大好きです。家の中でもよく↑のように言ってて、かわいいなーって思っていたのですが、なんだか昨日は心が痛みました。 海岸には信じられないほど大量のゴミが流れ着いて、はじめは衝撃的です。でも毎日見ているとその衝

    • Should I stay or should I go

      ピストルズより、the clash が好きです。 留まるべきか、行くべきか?というよりは今の私にはむしろ留まりたいの、それとも移りたいの?という今のわたしですが。 京都の実家から車で2〜30分のところに上方温泉一休という名前の日帰り温泉施設があるのですが、夫がそこを気に入って、母に息子を預けて2日連続で入りにいきました。 夫と私の車内ミーティングで(運転は私です。夫は日本に来てから隠岐の島以外で車を運転したことがありません)↑について話して、「ゆくゆくはこの島から出ようと

      • 移住して1年半たちました

        一通りの外へ行く系のイベントが終わって、今日からまた隠岐の島での暮らしに戻ってきました。 京都には半月くらい滞在して、予想通りか予想に反してかはもはや自分で判断できないけどTOEICの勉強はただ英文を聞いていたくらいでほとんどしなくて、カレー作りとかもしないで、だらだらと過ごしました。 期間が決まっていると、だらだらすることにも罪悪感なく取り組めました、、、、。 それに、自分で考える時間も夫と話す時間も持てて、2歳児との暮らしの中では中々得られない貴重な時間だったと思います。

        • SCIENCE FICTIONツアー

          昨日はヒッキーのコンサートに行ってきました どうしてヒッキーの曲や言葉って私たちをこんなに泣かせるの 始まった時からもう涙が止まらなくて、だけどわたしだけじゃなくまわりもそうで、その光景にまた泣かされました。 ヒッキーのコンサートに行ったのは前回のツアーに続いて二回目で、その時も今回もチケットの売り方や会場のマネジメントなどがすごく丁寧に感じました。 お客さんもなんだろう、穏やかというか。接点のない色々な、社会で生活する普通の人たちがヒッキーを通して集まって、ヒッキーの歌

        海洋ゴミ・ぷにたの言葉

          季節が進んでいく

          日が短くなって、虫の声がちょっと変わって季節が進んでいくことを日々実感している毎日です。もう7時までぷにたと外で遊ぶのはできないし(よかった)、自然と晩御飯の時間も早まってきました。 仕事を減らしたのが4月からなので、もう4ヶ月こんな感じでゆるく生活しています。 さっき洗濯を干していてふと思ったのですが、イライラしたり怒りか何かわからずにとにかく泣けてきたりすることは減りました。その代わりぼんやりとした不安はあるのですが。 ぷにたは先週はアデノウイルスに感染して、まる一週

          季節が進んでいく

          父が亡くなった

          5年くらいずっと入院していた父親が亡くなりました。 元気だった頃の、一緒に山に行ってくれていた頃の父親を思うと寂しくなるし、本人ももっと遊びたかっただろうと思うと悲しくなります。 でも、入院してからの父親を思うと、もういいんじゃないか、という気持ちにもなります。 一人ひとつの人生だから、どうしたって自分中心になるし、父親が入院した頃には母や私の気持ちは父親から離れていて(そうで無くても他の選択をしたかどうかは別として)、入院したところで病気が良くなる訳ではないことは承知で入

          父が亡くなった

          さあカレー

          金曜日からまたまた実家にいます。 父はますます低空飛行で、島へ帰る時期を若干見失いつつあり、今日帰る計画にしておけば良かったかも、、と思ってるうちに時間がすぎてまぁ、 いいか〜ってズルズル。夫に会えないことが寂しいし、ぷにたを保育園に行かせられない焦りとか、畑の雑草抜きまで夫に頼むことが心苦しかったりしています。 それはそれで パクチーを買ってきてカレーを作りました! 大きな丸ごと万願寺とうがらしと、鳥のもも肉のトマトカレー ↑名付けました 余談としてですが、京都に帰ってき

          さあカレー

          知らないものを欲しがれない

          仕事は4月から週2回に減らしたのですが、もともと週5で入っていた事もあり今の職場には4月から採用になっている職員さんもいます。 高校で島を出て、40代半ばになってUターンされて戻ってきて3年目?だと思います。困りごととか悩みをすごく聞いてくれて、とても助かっています。 話していてつくづく気づくことは、人って知っているものを欲しがれるけど、知らないものを欲しがらないよねという事です。 私がこの島に無くて、すごく欲しがっているカレー屋さんとか銭湯とかその他色々な物や場所や体験

          知らないものを欲しがれない

          父親に会いに実家へ

          しばらくサボっていると、何を書けばいいかわからないからなぜか壮大な事を書こうとしてしまいます ほぼ1ヶ月ぶりの投稿です。 その間に、京都に一回行ったり畑では茄子とピーマンをひとつづつ収穫したり、バジルやローズマリーは使いたい時に使いたいだけ使えたりしていました。 仕事は相変わらず週に2回くらいで、ぷにたは保育園にいっています。夫も元気です 2泊3日で京都の実家に帰りました。 父親はもう5年くらいずっと入院していて、その父親の具合が悪くなってきて様子を見にいってきました。

          父親に会いに実家へ

          ぷにたの言語について

          35歳をすぎたら寝ても寝ても眠いって、どこかで読みました。そんなわけで今眠いのですが、明るいと寝ることがすごくもったいなく感じて寝られません。 ぷにたの言語獲得について ぷにたはどんどん言葉が溢れ出してびっくりすることがいっぱいです。 ほとんどの子供が、きっとこんな時期を通過して言語を獲得していくのだな〜と思って見ていますが、ぷにたの場合は日本語とフランス語、2つの言語を同時に獲得していってて、なかなかすごいです。 例えば、美味しいって言えるのですがC`est bonの

          ぷにたの言語について

          障子張り替え

          住んでいるお家は町営住宅みたいな感じなのですが、夫の地域おこし協力隊としての現物支給というか、3年の任期中は家賃は無料です。 2階建ての3DKという感じですが、なかなか古い作りで段差があったり階段が結構急だけど手すりがなかったりで畳に障子です。 小さい子供からどうやって障子を守り抜くのか、ぼーっとしてたらすぐに破られてしまってました。 一箇所破れたらその周りもどんどん破れるし、私も諦めていたのですがそろそろ障子をビリビリする遊びに飽きてしなくなっているのでようやく今日張り替

          障子張り替え

          一日を大切にする

          夫が帰ってきて一週間たちました。 すごい腹が立ったり伝わらない悲しさを感じる日もありつつ、週末は3人で過ごせて楽しかったなぁ〜。 畑について 家の向かいに小さな畑を作って、張り切って小さな畝を2つ作ってピーマン畝となす畝にしました。 トマト、バジルは畝から少し離れたところに少し植えて、なす畝になすの間に枝豆も植えてみました。 一応藁をかけたり、支柱を立てたり色々お世話していますが、どうなるかな。近くで畑をしている人の中には、なすは黒いマルチシートというやつを被せている人が

          一日を大切にする

          ワンオペ終了して感想

          5月14日昼から17日昼まで3日間、ワンオペ最長記録でした。17日昼すぎに私の母がきてくれて泊まってくれています。夫が帰ってくるのは明日です ぷにたが熱を出して、15日以外は保育園にいけず、病院にも連れて行ったりバタバタで、予想とは違う3日間になりました。 印象的だったのは16日、雨風で外には出られない天気だったせいもあるのか、ぷにたとわたしで一日中くっついて過ごしました。昼寝3時間して、夜は7時半に寝て、私もたくさん休みました。 私は子育てがすごく好きというタイプでは

          ワンオペ終了して感想

          5月14日のnote 今日から夫が留守になりました

          今日から6日間  このど田舎でのワンオペが不安で不安で仕方なかったのですが、そんなタイミングでぷにたも一昨日の夜から熱せき鼻水のオンパレードで、保育園欠席二日目です。 畑を昨日やりたかったわ〜、取り合えず少し耕して、乾燥防止に草を被しています。ご近所のおばあちゃん達はすごいアドバイスしてくれるんですが、母ひとり子ひとりで畑できる時間が無く、時間だけが経過して植え込み時期を逃していく〜〜。ここでも私の悪い癖ですが、すでに周りの目が痛い。 夫さんは上高地に行っているのですが、

          5月14日のnote 今日から夫が留守になりました

          微生物

          そういえば、Netflixで配信されている 「健康"超"分析: 知られざるオナカの世界」をみました。今日は向かいの家の庭を耕しはじめたのですが、農業について調べていると、お腹の世界と同じように微生物がとても大事みたいです。 ドキュメンタリーは腸の中の微生物、つまり腸内細菌叢の多様性が私たちのお腹の調子だけじゃなくて思考や神経などなど全てに影響を与えているという内容でした。頭で考えてるつもりでも、腸内細菌が操っているかもしれないと言ってました。 農業については、吉田俊道さん

          帰宅しました

          自宅に帰宅 京都から帰ってきて、なんだかんだでこの生活(島の生活)も2年目にして馴染んできたような気もします。 海外旅行から日本に帰ってきて、味噌汁と白ごはん最高ってなるのと同じ現象なだけかもしれませんが。 後回し1 後回しにしていた英語学習は、秋にTOEICを受けるという目標ができたました。現在の予想点数は600点台だそうです。そしてわかっていた事ですが、弱いところは単語でした。 後回し2 後回しにしていたことその2・庭づくりは、近所の方に手伝っていただいて向かい

          帰宅しました