松本市重要文化財 牛伏寺🙏🐮
2021/01/07
皆さんはもう、初詣には行かれましたか?
今日は、チラチラと雪が舞い散る中、朝8:00頃から松本市にある牛伏寺(牛伏寺)に、厄除けに行ってきました🚗💨
暖冬の影響で盆地の松本市街地ではほとんど雪は降っていなかったようですが、今朝はとても寒い朝でした🥶
ところで、私レイチェルは本年厄年にあたるので、厄除けを兼ねての参拝をしに足を運んだわけです!
牛伏寺(ごふくじ)は、松本の市街地を眺められる山の上にありまして、年明けのこの1/7と1/8は特別な厄除け大祭というものが開催されていて、普段より人が多いらしく、朝の8:00前に着いたにも関わらず、たくさんの人がいました👬
特設駐車場から山道を登って歩く歩く。体感では15分強くらいでしょうか。
まだ、日の当たらない朝早くだったので極寒💦
でも、歩くにつれてだんだんと体が温まり良いウォーミングアップになりました🚶♀️
大祭期間とあってか、道中には出店が何十店も並んでいました!✨
階段を登ってから見える立派な表門!✨
中に入ると、観音様や仏様が祀られている場所がたくさんありました。
普段は奥殿の中は見ることができないようですが特別公開中と記載されていました。
奥殿の中には何十体もの仏様が祀られており、とっても神々しい様子でした。(中は撮影禁止でした🈲)
他には、撫でると自分の体の悪いところを治すとされている牛の像とおびんずるさまにも触ってきました✋
また、観音堂から続く石畳を歩いていくと、「聖徳太子殿」が!!!
初めて来たお寺だったためこんなにたくさんの見所があるとは知りませんでした😳
最後に、厄除けの鐘をついて帰りました🚶♀️💨
自分でこんなに大きな鐘を鳴らすことがなかったので、力加減がわからなかったのですが、まあまあ大きい音が鳴ったなと思ったら、
次の男性の鳴らした鐘の音が凄まじく大きく、階段を踏み外しそうになりました💦😳笑
心を落ち着かせて下っていくと、蒸したてのお饅頭や豚汁、甘酒などとっても良い匂いがしていました!👃
自分の意思で厄除けのお寺に来たのは、今回が初めてでしたが、朝早くから歩くこと、無心になってお参りをすることで、心が浄化されたように感じました!✨
女性は前厄、後厄の方が気をつけなければいけなどと言われることもありますが、昨年は特に私の中では大きな出来事はなかったように感じました。(←気付いていないだけかもしれませんが、、、)
だから、きっと今年も大丈夫!と思って、毎日をポジティブに過ごしていこうと思います😊✨
今回は長くなりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪
皆様も幸せ多き年になりますように🙏✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?