見出し画像

今頃自己紹介

私は昔からあるあるですが、継子いじめをしこたまやられました。
実母は幼少期に病死しており、実父はサラリーマン。
ソッコーで見合いして適当な女と結婚したのですが、この女が
まあ気性が激しいのなんの。
そして彼女は実父との間に一子をもうけましたが、
先妻の子(私)より自分の子が上でないとどうしてもいやみたい。
とはいえ。
当時偏差値70の高校に通っていたにも関わらず勉強嫌いで
モットーは「勉強は学校で覚えて帰る」
だって家に帰ってまで勉強したくないじゃないですか。
なのに当時高学年か中学1年ぐらいの異母弟は2時間ぐらい勉強してるわけです。
なーにをそんなに勉強する時間があるの?私30分で終わるよ?
そして友達から借りてきた漫画を読むんだよ?

それはもう私が間違って進学校に入ってしまった後の話ですが
小1から将来の夢は
「小さくてもいいから会社に入って、1人食べて行けるだけの給料がもらえればいい、とにかく1人暮らしがしたい」でした。
家に居ると継母が埋めた地雷をうっかり踏む危険があるし(その上移動する地雷ときたもんだ)
どこから言葉の槍が降ってくるか、銃で撃たれるかわかりませんから。

でも、もう一回りして継母についてはどうでもよくなってきました。
問題は実父です。
怒らなくていいので
「この子はもう反省してるみたいだから、もうそのぐらいでいいんじゃない?」と軽く言うことすらできない肝っ玉の小さい男、というか
自己保身です。
妻が放つ爆弾やら槍やらが私に向いていれば、自分はその対象にならない。
娘を売った、見殺しにした、それに近い。
ですが私は医師から正式に発達障害(自閉スペクトラム、いわゆるアスペルガー)と診断されて療育に通っている子どもたちと話す機会がありました。
なんとなーく話が通じないかな?という場面がよくありました。
(私は定型発達です)
勝手に診断してはいけませんが、実父にはきちんと診断された子どもたちと
似た部分が多々あるんです。
脳の生まれ持った特性ですし、ADHDと違いお薬もありません。
悪気は全くないんだろうな、と思います。

自慢のようですが、私は高校でも上位を保ちながらも
家から出て自立したい一心で就職することに決めていました。
でも、進学校には求人が来ない。
進路指導室に行っても就職志望だと追い返される(県立なのに)

幸い、とある職を見つけ、給料は安いものの、絶対に家からは通えないという理由で高卒で就職しました。
職場環境はよく、18歳の職員なぞ滅多にいないというので
同僚からも可愛がってもらいました。
転勤の経験もありますが、そこも同じ。
職場環境良好、同僚にも仕事にもすぐ馴染めました。

そんな時、特にトリガーはなかったのですが
激しいフラッシュバックに襲われました。
もう「私は誰ここはどこ?私今何歳?」の世界。
そして虐待されていたことがありありとよみがえってきて
とても怖かった・・・。
そこから転がり落ちるように精神疾患を患うようになりました。

双極Ⅱ型なのですが、ずっとうつ病と思われていて
抗うつ剤しか処方されないので病気に合いません、
そのせいかどうかわかりませんが、身体症状が酷かったです。
私はアホなのでその苦しみを1人で5年ぐらい抱えており
当時通っていたクリニックに「もう無理、入院させてくれ」と
自ら申し出ました。
そして精神病院を紹介してもらい、ついでに転院もし
訪問看護やヘルパーさんの助けを借りて生きています。
いや、生きているより
「息をしている」のほうが合ってる気がします。

同窓生は官僚だの画家だのピアニストだの売れっ子コピーライターだの
パン屋さんにカフェ経営だのに
なって人生を謳歌しているようです(はっちゃけた学校なのでやりたいことをやる、医者学者だけじゃない)

でも私は障害者保健福祉手帳1級、窓口は違いますが
何故か障害年金も1級。
訪看さんも「1級はあまり見たことない」と言われます、
その上「就労禁止」ドクターストップかかってます。

こんなクズになり果てた自分ですが、確かに存在したということを
自己満でいいので書いてみようと思いました。
ネガティブなことばかり書くと思うので、面白くないことは
本人が保証します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?