見出し画像


ネパールに来てからほぼ毎日のように子供達と遊んだり、会話をしたりしている。その理由は単純で、自分が子供好きだからだ。だが最近はもうひとつ子供たちと遊ぶ理由ができた。それは一緒に遊ぶことで新たにネパールについて知ることができるからだ。

暇になると家の周りを散歩しているので、遊んでいる子供たちと出会う。楽しそうだなと思い、自分もその中に入り一緒に遊ぶことで仲良くなれる。そこからいろいろなことを教えてもらった。

例えば、ネパールでの英語教育について。初めて会話した子供は8歳にも関わらず、英語が話せていた。日本では8歳の子供は普通話せない。だが、ネパールでは8歳以上の子が普通に英語で会話をすることができる。これにはすごく驚かされた。先日のネパールで年に一度の祭りの日、多くの子供たちが道をロープで塞いでお金を通行人からとっていた。なので、それが気になり自分も子供たちとそれをした。すると、その達と仲良くなり祭りのことを色々知ることが出来た。また、その子たちにネパールでよく子供たちが食べるものも教えてもらった。(ちなみにその食べ物は今まで食べたことがない味かした。)

子供達と遊ぶことは、ただ自分も楽しいというだけでなく、コミュニケーションが生まれ新たにネパールについてしることができる。これからも頻繁に子供たちと遊び色々なことを教えてもらいたいと思う。あと、なんといっても可愛いすぎる!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?