飲食業から異業種へ転職して活躍したい@近藤

20年間飲食業を続けてきましたが退職、webマーケティングの勉強を現在行っております。学んだことや、やりたいこと、思ったこと、行動したこと、記事に書いていこうかと思います。文章の書き方などもこれから学んでいくので、変わっていく自分の文章力も見直しできたらいいなと思いました!

飲食業から異業種へ転職して活躍したい@近藤

20年間飲食業を続けてきましたが退職、webマーケティングの勉強を現在行っております。学んだことや、やりたいこと、思ったこと、行動したこと、記事に書いていこうかと思います。文章の書き方などもこれから学んでいくので、変わっていく自分の文章力も見直しできたらいいなと思いました!

最近の記事

webマーケティングがしたいので脳内で飲食店をオープンします。③

「脳内居酒屋 イチ」オープンさせます! 私は現在、長年勤めた飲食業を退職し webマーケティングの勉強をしています 普通に勉強しても頭に入らないこともあり 「あ、脳内でお店出せばいいじゃん」と浅はかな考えからこの記事は始まり 今回計画時点で3回目の記事となります 脳内とはいえ、お店の出店は甘くなかった! めっちゃ考えることありましたね! まだ序盤の序盤ですが今回も「脳内居酒屋 イチ」の輝かしいオープンを夢見て、いろいろ計画を立てていこうと思います! 前回の記事も貼ってお

    • webマーケティングがしたいので脳内で飲食店をオープンします。②

      ・「脳内居酒屋 イチ」オープンさせます!!  私は現在、長年勤めた飲食店を退職し、webマーケティングの勉強をしています。普通に勉強していても頭に入らないと悩んでいたところ 「あ、脳内で飲食店出せばいいじゃん」と謎の思考が生まれ今に至ります この記事はこの脳内飲食店出店計画の第2部であり、1部もnoteにて記事にしてありますので、よかったらそちらも見ていってくださいね! 前回は、現在の飲食店の状況や、業態と業種を決め メインコンセプト、サブコンセプトを決め、お店の名前ま

      • 【日記】未来の飲食店はどうなっている?【2032年の私へ】

        今回は未来の自分にあてた日記です。正確には2032年の自分に読み返してほしい日記 未来の私がこれを読んで、酒を飲みながら鼻で笑ってやりたい。(笑) 10年後の自分、あなたは想像できますか? という記事を書いたことがあります。 夢があり、その夢を貫いている人は、想像するのも素敵な人生ですよね しかし、一度きりの人生、何が起こるかは誰もわかりません 数年後に独立したくなったり、もしかしたら全然別な場所で仕事をしているかもしれません。 未来に絶対なんて言葉はないのかもしれま

        • 飲食を経験してきて良かった!ためになったこと3選!

          人の経験というのは、本当に人それぞれで 何を経験して、どんな感情を得るかで、その人の人間性って変わってきますよね 知識も、得意分野も違ってきます 私は今まで飲食の仕事をしてきて、今はwebマーケティングの知識を得るために勉強を続けています こんなに毎日パソコンと向き合うのは初めてで、少し前の自分がこの光景を見たらびっくりするでしょう 今回はその「少し前の自分」に目を向け、飲食やってて良かった!ためになったな!と思うこと3つほど、紹介していこうと思います ・過去を振

          【マーケティング】ペルソナ設定が大好きになった理由:例文も

          今回は、マーケティング分析でよく登場する、「ペルソナ設定」についてお話しようかと思います。 そしてマーケティングの勉強を始めていくことによって、このペルソナ設定が大好きになったある理由も・・・ 実際のマーケティングで使うような例文なんかも取り入れて、ペルソナってなに?にもしっかりお答えしようかと思います! 知らない方も安心して読んでくださいね! ターゲットっていう言葉もあるんですが、これに類似してます。 ふわっとイメージできましたかね? ターゲットは聞いたらなんと

          【マーケティング】ペルソナ設定が大好きになった理由:例文も

          webマーケティングがしたいので脳内で飲食店を出店します。

          ・脳内で飲食のお店をオープンさせて、経営してみます。 は?って思いますよね。(笑) 私は、約20年、飲食の仕事をしてきました。店舗勤務が中心でしたが、新規店舗の立ち上げや、メニュー開発の部分も、少し経験があります。 飲食店の仕事が嫌いになったわけではなく、10年後の自分に不安を抱き、成長するために退職を決意し、現在、職業訓練校に通っております。 過去記事もあるのでお時間あるときに読んでくれると喜びます 内容はwebマーケティングを学んでおります。 学んだことを力と

          webマーケティングがしたいので脳内で飲食店を出店します。

          webマーケティングとは?訓練校で学んで、自分なりの言葉にする

          現在私は、飲食業の仕事を退職し、未経験である異業種(webマーケティング)へ転職するために現在訓練校へ通って勉強してます。 勉強ってこんな楽しかったですか? 学生の頃はあんなに嫌だったのに 今はもうその重要性を肌で感じているからでしょうか 求めてます、知識(笑) 知識に飢えている人間に対し訓練校は本当にありがたい場所となります 今まさにたくさんのことを勉強して、必死に皆さんについていこうと思っています。 そう、ライバルやクラスメイトがいるって本当素晴らしい。

          webマーケティングとは?訓練校で学んで、自分なりの言葉にする

          転職方向をwebデザインからwebマーケティングに変えた理由

          今回、webデザインの勉強をしていた私が 結果webマーティングの勉強を先にしようと思ったお話をしようと思います。 突然ですがあなたが今している仕事や趣味が 意外なところで人生の道しるべになったり きっかけをくれたりしたことはありますか? 全然繋がりのない経験やスキルも、考えようによっては全部繋がってて 今まで歩いてきた人生に無駄なんてない! この記事を読んだ後にそう思ってくれたら私、幸せです。 ・はじめに インターネット社会がどんどん加速していますね。

          転職方向をwebデザインからwebマーケティングに変えた理由

          迷っていても始まらない!飲食業から転職しようと決めた39歳

          みなさんどうお過ごしでしょうか? noteを始めたばかりで、言葉選びや、書くことにまだ慣れていませんが 少しお暇頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 前回、私は今転職活動をしていて、飲食業から異業種への転職を決め 訓練校に通ったお話をしたと思います。 これこれ 「10年後の自分」をサブタイトルみたいなイメージで書いたんですけど まさにその通りで 10年後、私は飲食店の店長、料理長になってお店を管理する仕事は していたくないと思ったんです。 では中間

          迷っていても始まらない!飲食業から転職しようと決めた39歳

          【深刻】「親ガチャ」という言葉が生まれた社会問題について

          「親ガチャ」という言葉はご存じでしょうか いい言葉ではないが、考えさせられる言葉 流行語大賞トップ10に入るほど影響力のある言葉 この言葉の根源はどこでしょう 「親ガチャ」 私なりに「言葉の根源」について調べてみました ・言葉の起源 実は「親ガチャ」は別の意味がありました。 実家に暮らす若者達が、プライベートな時間を過ごしている部屋に 突然親にドアを「ガチャ」っと開けられ なんとも恥ずかしい場面を見られてしまったという意味で使われていました この意味ならなん

          【深刻】「親ガチャ」という言葉が生まれた社会問題について

          飲食業から異業種への転職はできる!40代でも遅くない!

          突然ですが、10年後のあなたを想像できますか? 私はずっと飲食業をしてきました。何度か転職を繰り返しましたが やはり行き着く職は同じような職種、不満はありつつも転職を何度か行い 「仕方がない」 「時間がない」と異業種への転職を諦めていました。 でももしその異業種への転職の道があるとしたら? 飲食業から異業種への転職の可能性について考えてみましょう。 飲食業界の現在 まずは現在の飲食業の状況について書いていきます。 飲食業界で働きながら「転職したい!」と考えて

          飲食業から異業種への転職はできる!40代でも遅くない!