見出し画像

障がい者は、何やっても許される訳では無い。

障害があるからって、倫理に反することは決して許されないと思う。
明らかに周りが負担になってるのに、『 この人、他に居場所がないから、ここはそういう人を受け入れる場所だから~』等と言うのは甘やかしであり、本人の成長の為にも周りの為にも良くないのではないだろうか…?
作業所だろうが、障がい者様は受け入れてはならない。

こういう事例があるから、まともな障がい者が誤解され差別や偏見の対象になってしまうのではないかと、私は思う。

静かに迷惑かけずに生活したり、何かで頑張っている障がい者に迷惑がかかる。

子供だろうが、大人だろうが、障がいを盾にしてはいけない。健常者側も、障がい者だから、当人を甘やかす事は、いけないことだと思う。周りも見て見ぬふりをしたり当人の味方をするのは、いけないことだと思う。

私は、環境衛生的に悪く弊害が起こると思うから、障害がい者様な風潮は如何なものかと思う。

その人を擁護する環境は、何も成長が起こらない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?