見出し画像

MX LinuxでFcitx & Mozcを日本語入力できるようにする方法

MX Linuxは、軽量で高速なLinuxディストリビューションの1つです。日本語を入力する必要がある場合、FcitxとMozcをインストールして使用することができます。今回は、MX LinuxでFcitx & Mozcをインストールして設定する方法について説明します。

1. MX Linuxパッケージインストーラを開く

まずは、MX Linuxパッケージインストーラを開きます。

2. FcitxとFcitx-Mozcパッケージをインストールする


FcitxとMozcをインストールするには、MX Linuxパッケージインストーラで「Japanese_Fonts」と「Japanese_Input_fcitx」を検索して選択します。その後、「インストール」をクリックして、パッケージをインストールします。

3. Fcitxを既定の入力方法に設定する

インストールが完了したら、ターミナルを開き、以下のコマンドを入力します。

im-config -n fcitx

これにより、FcitxがMX Linuxの既定の入力方法に設定されます。

4. システムを再起動する

Fcitxを使用するには、システムを再起動します。

5. Fcitx設定でMozcを追加する

[メニュー]→[設定]→[Fcitx設定]を選択してください。Fcitx設定を起動し、Mozcを選択する。Mozcがなければ、「+」をクリックして、Mozcを追加します。これで、Mozcを使用する準備が整いました。


以上で、MX LinuxでFcitx & Mozcを使用する準備が整いました。システム全体で使用されるように設定されており、他の入力方法に変更されることはありません。日本語入力に必要なFcitx & Mozcを手軽に導入することができます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?