見出し画像

「もしもブーケをもらったら…」 4stepでサクッと活ける方法、 ご紹介します💐

こんにちは! オンラインD2Cフラワーショップ「Lifft」公式note編集部です。

これから綴る1ページは、いわば【ブーケの取扱説明書】のようなもの。

「 素敵なブーケをもらったけれど、扱い方がわからない…… 」そんな時に、このnoteがお役に立てばと思っています! 簡単ですので、ぜひ覚えていただけると幸いです。

ブーケを受け取ったら、 その日にやっておきたい “4つ” のこと

画像10

[1] 道具の準備

必要なのは、花器 と 花ばさみ、この2つです。

画像1

< 花器 >
花の長さ:花器の高さ = 1:1 」が基本の目安。ブーケのサイズに見合った花器を選びましょう。尚、花器の内側にはバクテリアが繁殖しやすいため、使用前に、一度水洗いすることをおすすめします。

画像2

< 花ばさみ >
使う花ばさみの状態次第で花の日持ちが変わるというのはご存知でしたか? たかが花ばさみ、されど花ばさみ 。はさみは、スパッと切れる切れ味の良いものを選び、汚れを落とした状態で使用しましょう。花ばさみをお持ちでなければ、家庭用のはさみでもOKです!

[2] ラッピングの取り外し

画像3

せっかくの可愛いラッピング。「 外すのはもったいない… 」と思われるかもしれませんが、つけたままではブーケの風通しが悪くなり、花の痛みに繋がってしまいます。保水材と併せて、すべて取り外しましょう。
※ ブーケを束ねた紐は、ほどかずそのままに!
※ バラなど、花の品種によっては、品質保持剤等が有効なこともあります。

画像4

画像6

ジェル状の保水剤がついている場合は、洗い流してあげましょう

[3] ブーケのお手入れ

やるかやらないかで、ブーケの日持ちに差がつく…… !? 知って得するお手入れのコツ

画像5

< 茎のカット >
茎のヌメリを水で洗い流した後、茎の先をそれぞれ 1cm ほど切っていきます。コツは、切り口が斜めになるようにはさみを入れること。そうすると切り口の断面積が広がり、水の吸い上げが良くなるのです!

画像7

< 不要な葉の取り除き >
葉が水に長時間浸かると腐敗が生じ、水が汚れる原因になります。花器に活ける際、水に浸かりそうな葉があれば、潔く取り除いておきましょう。

[4] 花器に活けてみる

画像8

ブーケの茎が、たっぷり浸かる位置まで花器に水を注ぎ、ブーケを差し込みます。

画像11

あとは最後の仕上げ!ブーケは見る角度によってさまざまな表情を見せるので、1番美しく見える向きにセットしてあげましょう。

これでおしまい!

所要時間は10〜15分程度と、あっという間。

ほんの少しのひと手間だけで、ブーケは生き生き、長持ちします🌷

5月は母の日月間。もし、お手元にブーケが届いたら、この手順を参考に、ぜひ実践してみてくださいね。

「Lifft」のnote では、今後も<花のメンテナンス方法 >や <花を長持ちさせるコツ>など、花との暮らしに役立つ情報を順次お届けしてまいります。お楽しみに!

画像10



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?