見出し画像

「将来の目標って何にしていいのか分からないんです」への対処法

「目標を立てるって、何にしていいのか分からないんです~」

あなたの「目標」は何ですか?って、よく起業塾とか、仕事上でも

先生や上司から聞かれませんか?

私もレッスン生さんに

「目標は?」と聞きますが、
「うーんと、分からないんです~」
というお言葉もワリと多いです。


しかし、ちまたではよく

「目標があるから、がんばって行動が出来た!」

という話を聞きますよね。
今回は、そういうあなたでも、自然と目標がたてれる方法をお伝えします。


目標というとこんなことありますよね。例えば、

「ダイエットして5キロ痩せたい」目標

「だから、甘いものを食べません」行動

を考えます。

そういうやり方は正統的。「嫌・マズイ状態」を改善するためです。
切羽詰まっていて、他人からも指摘されがちなので目標は立てやすい。

しかし、そうでなくて「より良い自分への将来像」は難しいのです。


しかし、よく考えると、私自身も、レッスン生さんも

明確な目標を、「ガツン」と打ち立ててから、行動するタイプでない方で、それでも「なりたい自分」になっています。

それは、日常の行動が自然と目標を創っていく

方法を無意識に採用しているのではないかと思うのです。

例えば、アマゾンの原野に住んでいる人に

「ここは暑いでしょ?日本の北海道というところに、移住する目標をもったらどうでしょう?」

と言って、色々説明をしても

多分「そうしよう」という人はいないのではないでしょうか。

日常生活(習慣や行動)の中に、涼しいところのイメージも描けなければそこに住むことのメリットも、希求もないからです。

つまりは、私たちは生活(行動)している延長線上に、常にイメージを描き続けて、

「これではマズイ!」

と思って、痩せる方法を考えたり

「もっと自分の〇〇を発揮したい」

と思って練習をしたり、講座を受けたり

するのではないでしょうか?

となると

「行動が、リアルな目標を作っている」

とも考えられます。

あるレッスン生さんのケースです。副業としてストレッチトレーナーをしながらも、仕事の忙しさで

「なんか、目標が描けないんです」状態。

しかし、ご自分の身体が固くなっていくのを感じて

「これではいけない!柔軟性を高めねば」(改善目標)

と決意!

そして、知人友人に声をかけて、毎晩ストレッチを一緒に続けた(行動)ら大好評!

「これを元にした、新しいサービスを考えたい」(到達目標)

という新しい目標ができました!

行動をするから、次の楽しさが実感できる。
そして、目標ができて、また行動が加速する、パターンです。

最初から目標が描けない場合があります。

そういう時は、まず一歩踏み出しましょう。

そうすると、その延長線上に

あなたらしい、気持ちが湧きあがる目標が

創出されます♪

よろしければサポートお願いします。サポート頂けるのが最高の励みです。お役に立つ記事を書きます☆