見出し画像

朝のベランダしごと

朝のベランダしごとを動画にしたので、ご覧いただけると嬉しいです。^^

植物を育てていると、朝早くにしたほうがいいことがあるので、自然と早起きになりますよね。^^

動画でも紹介している、1日のおしごとはこんな感じです。

朝6時、遅くても7時頃に水やりをします。
葉っぱを触ったり、葉裏を見て虫や病気のチェックをしています。

幼苗さんたちはポットが小さいので、この時期は毎日水やりです。

パンジーさんたちの花がらつみや下葉かきをします。

先日作ったストチューを500倍に薄めて散布します。

みなさんとても気持ちよさそうです。^^

野菜さんだけでなくお花さんたちにもストチューします。
葉裏にもしっかりと。

コンポストに前の日に出た(乾燥させた)生ごみを入れて混ぜます。

キモチ良さそうに風にそよいでいる枝豆さん。

トマトさんの花がじきに咲きそうです。^^

摘んだお花は花瓶に入れて飾ります。

これで朝のベランダしごとは終わりです。
太陽を浴びる苗さんたちを見て飲むコーヒーは格別です。^^

毎回言っている気がしますが、ここ数か月みなさんの家庭菜園の記事を拝見して、毎日心を潤しています。

早く実家の畑でのびのび土を耕せる日がくることを願って、ベランダ園芸を楽しみます。^^

#家庭菜園 #園芸 #コンポスト #ストチュー

いただいたサポートは、さらなる実験や活動費に使わせていただきます👩‍🌾✨ また、動植物さんが心地よく暮らせる庭づくりのための資材や活動費に充てさせていただきます🐞🌿🐝💞(サポートありがとうだよ♪ハチさんより)