【四季歳時月暦】 no.150 本能寺の変|「是非に及ばず」織田信長

陰暦・水無月(六月)二日(令和三年2021年7月11日)
月名:二日月
四季:夏・晩夏
二十四節気:小暑 
七十二候:温風至
暮らしの七十二候:蝉鳴
歳時・諸事:本能寺の変
今日の言葉(ビジネス):「是非に及ばず」
織田信長『信長公記』
■「四季歳時月暦」は、暮らしに季節の移ろいを取り入れます。
陰暦の世界、日本の文化、四季・歳時・諸事の事柄を暦にしての配信です。
Youtubeチャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UClmlgka0pRD3E1IqqI3JKDw
関連サイト:「50代からの生き方講座」
azonline.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?