見出し画像

買物弱者支援事業はじめました

はじめまして。
株式会社RARECREW 社長室の田中葵(タナカ アオイ)です。
この度RARECREWの取り組みを分かりやすくご紹介したく思い、
noteを開設いたしました。どうぞよろしくお願いいたします!

自己紹介スライドテンプレート_01

当社は令和3年12月23日に東京都・北区から「都営住宅における買物弱者支援事業者」に選定され、令和4年1月から東京都北区の都営団地(桐ヶ丘アパート・堀船アパート)にて食品・日用品の移動販売を開始いたしました。

本記事では、買物弱者支援事業開を始めるまでの経緯と実際に移動販売を行い聞こえてきたお客様の声をご紹介いたします。

買物弱者支援事業を始めるきっかけ

当社は2016年から自社で運営する通所介護施設において食品・日用品を販売する流通・小売り事業「いきいきらいふマルシェ」を行っています。
こちらは移動販売の地盤となるサービスです!
マルシェの誕生秘話や私たちの想いはぜひ下記よりご覧ください♪

さて、今回移動販売を始めた桐ヶ丘地区は主に「いきいきらいふSPA北赤羽店」が活動しているエリアです。実はこの「いきいきらいふSPA北赤羽店」にて、お客様へのサービスを提供することで、あることに気が付きました。

その気づきとは、
“ある特定地域にお住まいのお客様による購買率が高いこと”です。

この事実に気づいた北赤羽店では、
「地域が潜在的に抱える問題の解決に繋がる」と考え、
移動販売を事業案として動き出しました。

そして2021年春、桐ヶ丘地区の自治会との打ち合わせが始まります。
実は自治会でも買物弱者支援の必要性が話されており、
当社からの提案はまさに渡りに船といえる状況でした。
こうして、株式会社RARECREWの買物弱者支援事業が始まりました。

桐ヶ丘地区(東京都北区)について

ここで今回の対象地域となる、桐ヶ丘地区の現状についてお話いたします。

北赤羽店が活動している北区は、高齢化率が約25%と東京23区の中でもトップといわれています。中でも桐ヶ丘地区は戦後の再開発で都営団地が数多く建設されました。そして現在北区に13,000戸余りある都営住宅のうち、約4,000戸が桐ヶ丘地区にある桐ヶ丘アパートと桐ヶ丘一丁目アパートという団地に集約¹されています。

そして桐ヶ丘地区の都営団地には、戦後から今現在も住み続けている
ご高齢者の方が数多くいらっしゃいます。従って自治会で買物弱者支援の話が挙がることは団地住民の高齢化が進んでいる現在、喫緊の課題だった
ということです。

移動販売の実態と生の声

桐ヶ丘地区の移動販売は、第1・3木曜日に計4か所で実施しています。
朝の10時から1ヶ所あたり45分の時間を設けて、
①~④まで順次実施しています。

桐ヶ丘地区の実施場所▼
①桐ヶ丘団地西地区自治会 
➁桐ヶ丘1丁目アパート2号棟自治会
➂桐ヶ丘N地区第2自治会
④桐ヶ丘自治会

移動販売で販売している商品はマルシェ事業で培ったノウハウを活かし、
ロングライフ商品(消費期限が3ヶ月以上のもの)の食品やお米や
トイレットペーパーなど、重かったりかさばったりして荷物になるものを
中心に置いています。
また、荷物が運べない、バランスを崩して転倒するなどご不安な方も安心してお買い物を楽しんで頂けるよう、サポートのプロである当社介護スタッフが玄関先まで荷物を運ぶサービス付きです♪

実際にお客様からは、

「スーパーまで行くの大変だから助かるわ」
「お米なんかは重いから運んでくれてすっごく助かるのよ」
「移動販売があるって言うから、下まで降りてきたの」

と仰っていただけました。中には開始時間前から私たちのことをお待ちいただけるお客様もいらっしゃり、需要が高いことがうかがえました。

また、買い物にいらしたお客様同士で話が盛り上がることも多く、移動販売所がコミュニティの拠点になる可能性も期待できます。

お客様の要望を聞きながら商品をおススメする当社メンバー

地域との繋がりをつくる

都営団地での移動販売は各自治会との連携が欠かせません。現在もポスター掲示や移動販売を行っている旨を団地内放送してくださったり、自治会報に移動販売実施場所や時間を掲載していただくなど、移動販売周知のために様々な工夫を行っていただいてます。

自治会作成してくれたもの

「地域課題の解決に繋がる」という考えのもと始めた移動販売ですが、買物弱者と呼ばれる方々を支援できた事実はもちろん、地域の方々との関係が深まる機会にもなりました。

まだまだ認知度は低い現状ですので、本当に必要な方に支援が届くよう今後も買物弱者支援事業を行っていきたいと思います。

株式会社RARECREWではシニアサービスをきっかけに、
高齢化社会の課題の解決に向け、私たちだから提案できる
アイデアを創出していきます!

そんな私たちと共に活動してくれるメンバーを募集しております‼
ぜひお気軽にお問い合わせください!


参考資料:
¹ 東京都住宅政策本部「東京都住宅団地一覧」<https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/juutaku_keiei/264-00toeidanchi.htm>2022年1月31日アクセス)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?