マガジンのカバー画像

ライフリンク・メディア報道

65
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

ライフリンク・メディア報道・北東北フォーラム・2010年9月開催①

ライフリンク・メディア報道・北東北フォーラム・2010年9月開催①

秋田県、青森県、岩手県の3県に発行本社を置く秋田魁新報社、東奥日報社、岩手日報社の3新聞社は、2009年から毎年大規模な自殺対策フォーラムを開き、ライフリンクも全面的に協力しています。フォーラムでは、様々な論点が提起され、民間団体の活動も詳しく報告されています。3つの新聞社の記事をもとに、フォーラムで交わされ、深められた議論について、たどっていきます。今回は2度目の開催となった「2010自殺対策を

もっとみる
ライフリンク・メディア報道・2009年10月

ライフリンク・メディア報道・2009年10月

98年から11年連続で年間自殺者が3万人を超えていた当時、メディアの報道にも切迫感が漂っていました。ライフリンクは、メディアを通じて繰り返し自殺対策の必要性を訴えていました。
京都市で開かれた自殺予防と自死遺族支援について考える公開シンポジウムの記事(2009年10月1日 毎日新聞京都版)では、清水康之代表の講演内容が詳細に紹介されました。

清水康之代表は3つの数字をキーワードに深刻な状況を分析

もっとみる
ライフリンク・メディア報道・2018年1月

ライフリンク・メディア報道・2018年1月

「自殺者8年連続減少 未成年は増加」の記事(2018年1月20日 朝日新聞)で、清水康之代表のコメント「若者のコミュニケーションの変化に対応が追いついていない。国は民間団体に補助金を出すかたちで対応してきたが、受け手任せの限界があり、相談員もノウハウも足りていない。厚労省自らの事業として体制整備に本格的に乗り出すべきだ」が紹介されました。また、「若者向けの対策は遅れている。SNSの普及など、若者の

もっとみる