マガジンのカバー画像

スナップショット・子どもとの共同生活

108
子どもとの毎日は、笑い流すにはもったいない、怒り過ごすには長すぎる。写真を残すように、日々の出来事や感じたことを残しておこうと始めました。子育ての「同業者」の人たちと気持ちを共有…
運営しているクリエイター

#花札

勝ってはいけないゲーム

勝ってはいけないゲーム

子どもの早起きには気をつけなくてはいけない。その意味として、自分の朝時間が奪われる可能性があること、かなりの確率で「ゲームしようよ」となり、ゲームが始まるが、これに私が買ってしまうと不機嫌になった上にもう一回やる羽目になる。

UNO、オセロ、花札、(おしりたんていの)にがしませんよゲーム。

花札が一番、負けるのが難しい。オセロも、勝つつもりなく適当に進めても、買ってしまう時がある。「なつみはは

もっとみる
お人形さんごっこは人形以外でもできるーー花札でも

お人形さんごっこは人形以外でもできるーー花札でも

長女の7歳の誕生日プレゼントは、花札と「お絵かきトレーサー(すみっこぐらしバージョン)」だった。学童ではやっているとかで、昨年10月に家に備わってからというもの、1日何度もやっていたが、最近はあまり出番がなかった。が、昨日の夜は花札がやりかったらしい。

次女も交じって花合わせ。寝る前にやるカードゲームの類は(これは朝イチでやる場合も同じだが)親にとっては「勝ってはいけない」ゲームである。悔しくて

もっとみる