見出し画像

はじめまして。株式会社ライフクリエイトです🏢

こんにちは!広報担当の鈴木です。
2021年3月に株式会社ライフクリエイト(以下:ライフクリエイト)を事業会社として設立しました!

今回は、この場をお借りしてライフクリエイト設立に込めた想い、企業ロゴ制作についてご紹介していきます!
ぜひ最後までご覧いただけますと嬉しいです💐


事業会社化に至った経緯

これまで、ホールディングス化を今後のビジョンとして掲げています!
ビジョン実現のために、2019年にデジタルクリエーション事業を株式会社LULLとして事業会社化させ、この度ライフコンシェルジュ事業部をライフクリエイトとして分社化しました。

そして、ホールディングス化の目的は主に5つ。

目的①|意思決定を現場に置き、成長速度を加速させる
事業責任者の権限を明確にすることで、意思決定を迅速に行っていくことができる。

目的②|生産性の向上、自立した組織づくり
各事業のビジョン・ミッション・バリュー(以下:VMV)を基に専門性を追求し、各メンバーがVMVに沿った判断・行動ができる。

目的③|企業文化の醸成
各社ごとのカラーを大切にすることで、企業文化が醸成できる。

目的④|会社ごとの競争力向上
グループ会社ごとに競争意識を持ち、切磋琢磨することにより、自社のためひいてはグループ会社全体の底上げを図ることができる。

目的⑤|会社ごとに評価の水準や制度を分ける
異業種が混在する会社から、各会社ごとの業務評価により評価基準を明確にできる。

今回、長きにわたりトリニアスのライフコンシェルジュ事業部で活躍されていた石井さんが代表取締役に就任し、3年後に売上10億円の目標を掲げ走り出しました🏃


ライフクリエイト設立に込めた想い

グループ共通の理念である「人を創り、価値を創る。」が「人」を重要視していることもあり、グループ会社として「人」を共通の価値観としていきたいという石井代表の想いがあります。

ライフクリエイト=良い人生/生活を創る


\ 石井代表のメッセ―ジはこちら /

株式会社ライフクリエイトについて
お客様に質が高い情報をお届けすることで、より豊かな生活を創造することを目的としたソリューションカンパニーです。一人ひとりに寄り添ったコンサルティングを通して、地域による情報格差を解決してまいります。


ライフクリエイトが大事にするバリュー

■COMMIT
自分自身で決定したことに対して全力を出すことが大切。
「従業員」「顧客」「社会」の三方をより豊かにするため、全力で熱中して試行錯誤できる組織環境をつくっていくためコミットします。

ONE TEAM
組織だからこそ、メンバーそれぞれの強みを活かしてパフォーマンスを上げることが重要。お互いを刺激し合えるチームを創り上げていくためにも、メンバーには「ONE TEAM」であるという意識を忘れずに。

■GIVE&GIVE
ライフクリエイトの文化として、人間力だけではなく、働くメンバーそれぞれが「GIVE」の精神を持つことを大事にしています。
「GIVE」の精神を大事にすることで、お客様にとって価値のあるものを創出できるだけでなはく、一緒に働くチームメンバーを思いやれるような組織文化を醸成します。


企業ロゴのデザインはこちら🎊

外注でデザイナーさんにロゴデザインの制作をしていただきました!
社名の由来や想いを詰め込んだデザインに仕上げていただき、とても素敵なロゴが完成!

【Design Concept】
「従業員・顧客・社会の三方良し」という名称の由来から「従業員・顧客・社会」を表した3つの三角形をベースにしたデザイン。

それぞれ大外の三角で「社会」、中核の三角で「従業員(会社)」、そして中心の青色の三角が「顧客」を表しており、サービスを提供していく上で大切な「顧客」を「会社」が包み込むようにサポートし、大外の社会まで豊かにしていく、という想いが込められています。

名称の頭文字である「L」と「C」もデザインに組み込み、「C」のCustomer(顧客)は大切にしている「人」の部分として、青の強調カラーを使っています。

(いただいたデザインコンセプト案より)


\ 名刺デザインも公開 /

左:オモテ、右:ウラ

名刺はお客様とのやり取りの際にも印象を左右するもの。そこで、名刺交換の際にライフクリエイトに誠実さや安心感を抱いていただけるよう、高級感のあるイメージにしていただいています💡


おわりに

ライフクリエイトでは、同じ価値観を持ったメンバーと一緒に、お客様にとってより良いサービスをお届けできるよう、引き続き邁進してまいります!

グループ会社のトリニアスでもnoteを更新しているので、ぜひご覧いただけますと嬉しいです✨

ライフクリエイトをどうぞよろしくお願いいたします!



👇トリニアスのnoteはこちらから


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#企業のnote

with note pro

12,491件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?