見出し画像

術後4.5日目(夜中にサイコパス・ビートじいさんあらわる)

夜中、同室の新患さんのいびきが半端ない。これは気にしすぎると眠れないやつだ。

と、我が四人部屋の隣の古株のじいさんの愚痴が止まらない。

「うるせえなぁ。」「眠れねえだろうが。」

「はあー」「鼻つまんだろか!」

そんなじいさんの悪しき反応はエスカレートし、細かいリズムでペットボトルをペコペコと音を出し始めた。

また、金属製のベッド柵をカンカンとこれまた断続的に鳴らし始めた。

どうやらやばい病室に来てしまった。

私は私で尿路カテーテルが気持ち悪く、寝付けない。

そこに、おじさんのいびきと

じいさんの愚痴とペットボトル&ベッド柵のビート。

ここは地獄か。

看護師さんが、いびきおじさんに、『いびきが大きいので横を向いてくださいね。』

と声かけしたのをきっかけにピタッといびきが止まりました。


なのに、なぜかじいさんのビートは鳴り止みません。

なかなかの執念深さ、一旦いびきおじさんを起こそうとしてるのか。


わたしも攻勢をしかけます。

「痛い」「気持ち悪い」と苦しそうな声で何度かつぶやいてみました(実際に気持ち悪かったのもあったので)

じいさんは聞いているのか、一旦音は鳴り止みました。

しかし、ビートは鳴り止まない。

私の声すらも癇に障ってしまったか。

お昼に長々とじいさんの愚痴を聞いたのになぁ。

同情作戦は失敗。

かくして、いびきも再開。

また夜中のオーケストラは第二部に入りました。

気づけば朝の4時。

じいさんは力尽きたのか、いびきをかいて寝ており

いびきのおじさんは再び看護師さんに横向けになるように指示され

わたしの安眠時間が訪れました。

その2時間後、朝の看護師さんが始動開始。

個室にしてもらおうかな…。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,792件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?