見出し画像

「婆さんが言うてたSoTo coffeeって、何じゃ?」(移動式 coffee stand 運営の様子5/5)

2020年2月10日に徳島県でオープンした             移動式 coffee stand                                             一杯の珈琲-A Cup Of Coffee-。

本日は、予約制サービス「SoTo coffee」を開催しました!

カンテツ爺さん:「SoTo coffee」って何じゃ?

説明しましょう!「SoTo coffee」とは、自然の中で珈琲と焼き菓子を楽しめる体験で、噛み砕いて言うと、「おもてなしデイキャンプ」です。

カンテツ爺さん:(???)

⭐︎カンテツ爺さんって誰…?⭐︎

内容は、
参加希望のお客様と日時・集合場所の打ち合わせを行い、開催日を決定。
→開催日当日、集合場所へお迎えにあがり、乗り合わせで自然(ある日は太陽が昇る前の海、ある日は森)へと向かう。
→到着後、テーブルとイスを設営。ゲストが着席したところで、目の前で珈琲をドリップし、提供。
→ゲストは、淹れたての珈琲と美味しい焼き菓子を自然の中で楽しめ、マスター井上はその様子を撮影し、解散前に「思い出写真」をゲストにお渡しする。
と言った体験型サービスなのだ!(ドヤ)

現在運営している移動式コーヒースタンドは、一杯の珈琲を対面でお渡しし、お客様と直接関わる入り口で、その次の一歩踏み込んだサービスのひとつが「SoTo coffee」です。

今回、実際に開催して、「店舗よりもさらにお客様との距離が近く、一緒にゆっくりとした時間を過ごしながらコミュニケーションがとれる」と感じました。

画像1

↑お客様が持ってきた花のカチューシャをつけ、お客様がサプライズで作って来てくれたサンドイッチを頬張るマスター井上(右)

根底には、キャンプが趣味で、1人でするキャンプは勿論のこと、仲間とするキャンプでも必ず珈琲をドリップして飲む。自然の中で珈琲を飲む体験がとても豊かな時間である事を知っているからこそ、「当店に来て下さるお客様にも体験して頂きたい」という想いがこのサービスに繋がっているのです。

この「SoTo coffee」 というサービスは今後さらに多くの人に体験して頂きたいので、先ずは内容をブラッシュアップし、届け方を模索していきます。

具体的には、 
・基本的なサービス(味、接客、雰囲気、サプライズ、所作、言葉つかい、など)のブラッシュアップ
・開催の様子を写真でアップし、イメージを潜在顧客と共有する。
・簡単に問い合わせができる仕組みつくり

から取り組んでいきます♪

明日はGW最終日。
NARUTO stand 特別オープンです!

一杯の珈琲 -A Cup Of Coffee- マスター 井上

こちらの記事もぜひ覗いて頂ければ♪


一杯の珈琲 -A Cup Of Coffee- Online Store




この記事が参加している募集

サポート頂ければ幸いです。頂いた支援金は皆様に楽しんで頂ける様な活動の費用として使わせて頂きますっ!