マガジンのカバー画像

わたしの歯科衛生士 LIFE

11
何度も辞めたくなったことがある。それでも仕事が少しでも楽しく感じるような、私の心の声と、頭の整理。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

歯科衛生士の、私が使う。「歯のケア用品」

歯科衛生士の、私が使う。「歯のケア用品」

歯科衛生士になって、早7年。

なんて理由で、よく分からぬまま
この仕事をはじめましたが、

来院される患者さんと出会うたびに
歯の大切さには気付かされる毎日。

そんな訳で、自分の口のことには
尚さら敏感です。

色々あるオーラルケアの中かから、
日常使うことにした、選ばれしケアグッツたち。

誰かの参考になったら嬉しい。

※amazonのアフィリエイトリンクを貼っております。
収益目的で書い

もっとみる
絶対やめようと思った仕事を、また頑張ろうと思えるまで

絶対やめようと思った仕事を、また頑張ろうと思えるまで

おひさしぶりです。

歯科衛生士としての仕事が嫌で、
半年ほど歯科の学びから完全に自分を遠ざけ、
歯科衛生士として頑張る人たちを
見るのも苦しかった。
(過去の投稿を見ていただけると
かなり心身ともに疲れ切っていたのがわかります)

でもやっと、
本当にやっとまた少しずつ
「歯科衛生士として歩んでいこう。」
そんな気持ちが芽生え始めました。

学びにも「自分のペース」が必要なのだなと実感。

歯科

もっとみる
「うまく行かなかった日」そこにヒントが隠されている

「うまく行かなかった日」そこにヒントが隠されている

今日も頑張ったみなさんお疲れ様です。

うまく行った人も
うまく行かなかった人もお疲れ様です。

ちなみに今日は私はうまく行かなかった人です。

「余裕が必要だ。」と言いつつ
まだ自分自身、働き方や生活スタイルで
何が自分にとって“ちょうどいい“のか試行錯誤中。

今日はうまくは行かなかったけれど
意外とその中に、自分のやりたいこと、理想やヒントがある気がして
文字起こししてみたら
頭の中のモヤモ

もっとみる