ライコンの思考と価値観のツイート(part2)

嘘つきながら生きていく🤥

なぜか?
人は環境によって嘘をつかされるからだ。

嘘つをつきたくないなら、環境を選ぶ勇気が必要だよ。


自由にさえさせてくれれば結果は出せるんだけどな〜。

リスクをとったチャレンジをしたことのない人の戦略なんて全く役に立ちません❗️

全部、逆算で動くのがポイントですね🤔

色々とやりにくいですが結果にフォーカスします。

後世の人が評価してくれるでしょう。


我が村の問題点は、
「移動」だと多数の人が口を揃えて言うけど、
今のまま移動なんかできるようになったら、
魅力のない地域は余計に日中の人が減ると思う。🤔


オンライン化も進むと、
弱肉強食がより進んで、
「不便の参入障壁」に依存してる人達が、
あの頃は良かったとか言うんだろうな〜🤔


要するに便利になる
ってことは、
「選択肢が広がる」
ってことで、
それはあなただけじゃなくて周りの「選択肢も広がってる」ことを知っておいた方が良いかもよ
ってことです。😊


これは、個人的にオススメなのですが、
自分の「人生が停滞してる」と思ったら、自分の周りで上手くいきそうなヤツに乗っかるのが一番です❗️

自分でどうにかしようともがくほど、事態が悪化したりするので(笑)

私もバイト先を紹介してもらったり、
服を選んでもらったり、
本をオススメしてもらったり、

上手く行きそうな人に乗っかりまくって、人生の困難を突破してきました(笑)


狩猟免許は、やめとこう❗️

農リハ連携の事業に集中した方が、伸びそうなので、そっちにエネルギーを振ることにします👍

毎度、朝令暮改ですが、それだけ変化の激しい時代だと御理解くださると幸いです。

今コツコツやってることは、
将来必ず実を結びますよ✨


✴️上手くいく人の特徴を言語化

柔軟であり
小さな変化に気づき
全てを学びのチャンスと考える人


次に仕掛けることをは
「農リハ連携の事業✨」

これは、
「農業×リハビリ」
とだけ捉えると浅い理解しかできないかもです。

目指すは、
「✴️農業×地域内経済循環」

これからは、
「✅官と民の隙間産業」
が狙い目です❗️

【✅本質】部分を言い切りました。☺️

#ライコン宣言
#地域おこし協力隊


Sリハ塾は、
『リハ業界のAndroid』
を目指します❗️❗️

✅iPhoneではなく、Androidです✨

#Sリハ塾
#リハビリテーション
#イノベーション
6月の半ばくらいから、
思考をひたすら練ってました。

自分の中で作戦が固まってきたので、あとは水面下の準備を全力で進めることと発動のタイミングを読み切ることに集中します。

上手くいけばSリハ塾は、
1年後に想像よりかなり飛躍してるはず😎

#Sリハ塾
#リハビリテーション
#イノベーション


厳しいかもだけど、

やっぱり評価されるのは、
「結果」なんだよね。

結果出せば、
「結果オーライ」で今までのミスも全てひっくり返せるし、

結果出せないと、そのうち「口だけ」とか「嘘つき」呼ばわりされるようになる。

よし!
結果出すことと向き合おう🤔

#地域おこし協力隊


最初から、
「結果を出すのにみんなの協力が必要なこと」
は、オススメしない。⚠️

「99%の人は、勝ち馬に乗りたいけど、博打はしたくない。」
ってのが本音。

成功したいけど、挑戦したくないみたいな感じかな(笑)

笑っちゃうけど、これが現実❗️

まずは、一蓮托生の少数精鋭でいこう!💪


4月から、
地域の小中学生の登校を見守る挨拶運動に参加してましたが、

7月から、
「歩くタイプの挨拶運動」を始めることにしました🚶‍♂️

イメージは、
「ウォーキング×コーチング」
です✨

#地域おこし協力隊  


✅書類とか全部捨てたい

自分の場合
間違いなく、書類がQOLを低下させてる。

あと、事務作業も全部投げ出したい。

テクノロジーの普及とDXを願う‼️

発達的にグレーな人は、
共感してくれる人もいるはず😎


✅地方創生における生産力

「生産年齢の人口以外の人が、生産活動をできるようなシステムを作る。」

生産年齢人口の人は、既に生産活動を行なっている可能性が高い。

では、どうやって生産性を高めるのか?

生産活動を行えてない人が少しでも生産できる環境を構築すべきだと思います!


✅地方創生の経済の北極星

地方創生における経済は、
「✴️経済循環の最大化」
こそが目指すべき北極星になります。

そのことによって、
自主財源が拡大し、
地域のことを地域の人たちで決めることができるようになります。

自治体の自立度は、
「自治体の予算における自主財源が占める割合」です。


✅死生観のススメ

①人は必ず死ぬ
②人生は一度きり
③いつ死ぬかは分からない

いつ死んでも後悔しない日々を積み上げよう❗️


📻本当に伝えたいこと
「自由と自立を前提としたコミュニケーションによって新たな価値を創造する」

全ての個人は自由であり、
自身の価値観に基づき自立をめざす存在。
互いに自由を持っており、不可侵である。

自立を妨げる条件を軽減するために
「公」は存在し、基本的には生存権を指す。
「国民が健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」
➡️国は概念であり、同一の目的のもとに集まったコミュニティ。

自立した個人が、
目的を共有している部分でコミュニケーションを行うことで、新たな価値を創造する。


過去の多くの失敗から
身をもって学んだことは、

多くの人は未だ「自己の欲を満たすことに執着」しており、「他者への貢献や関心」など口先だけだと言うこと。

口では、win-winと言っていても、自分のwinが大きくできるのであれば、相手のwinを毀損し、win-loseへ切り替えることも厭わない。


✅Twitterとかインスタで仕事をグチり始めたら、遅かれ早かれ人生詰みます⚠️

①職場や社会生活でストレスを受ける
②SNSでグチる
③似たような人が集まる
④傷を舐めあって満足
⑤問題からは目を背けてるだけなので、しばらくしたらまた『ストレス発生👿』

➡️グチって傷を舐めあう行動の無限強化‼️


「現状を受け入れること」と、「向上心を持つこと」は矛盾しない‼️

むしろ、その両方を押さえることによって効果的な行動へと繋がる✨

現状を受け入れない向上心は、無駄な行動になるし、
現状を受け入れるだけで向上心がなければ、行動しない。


向上心がない人間は行動しないが、向上心しかない人間も行動しない。


田舎の弱点を一言でまとめると改善に向けての議論ができる人が圧倒的に少ないことかも🤔


✅世界自然遺産で何もしなくても話題性が得られてるボーナスタイムに持続可能なビジネスをスタートしよう❗️

#奄美大島
#地域おこし協力隊

2021/7/29 #0007 目的地になるレストラン - 木下斉 一般社団法人AIA代表理事/内閣府地域活性化伝道師 @shoutengai
voicy.jp/channel/2028/1…
#Voicy


宝クジが当たったことを、自分に稼ぐ力があると勘違いしてしまう人くらいイタイ😅

地域でよく見かける
「ロジックの通じない先入観と感情論の議論」
は疲弊するだけですね。

頑固な人たちに説明し続けるより、小さく行動をスタートした方が100倍コスパ良いです👍

大丈夫!
見てる人は必ずいるから!


宝クジが当たったことを、自分に稼ぐ力があると勘違いしてしまう人くらいイタイ😅

地域でよく見かける
「ロジックの通じない先入観と感情論の議論」
は疲弊するだけですね。

頑固な人たちに説明し続けるより、小さく行動をスタートした方が100倍コスパ良いです👍

大丈夫!
見てる人は必ずいるから!

・・・・(木下斉さんのTwitterより引用)

いい時代を生きたから、ではなく努力をしたから、になってしまう問題。/なぜ団塊問題は若者に冷たいのか〜自己責任論の底辺に流れる、努力すれば報われた理由への無理解〜|木下斉/HitoshiKinoshita @shoutengai #note


✅失敗の4つの機能
①失敗の選別機能
➡️重要か否かを分ける

②次の道を明示してくれる
➡️自ずと分からせてくれる

③動機

④通用しないことを痛感させららる

「なぜ失敗したのか?」
について考えことに時間を使うのが大切❗️❗️

挫折しか成功を生まない youtu.be/n4Y69_aSWzA @YouTubeより

サポート頂き有り難うございます♪ 未来の子供たちの支援に使わせて頂きます!! サポート頂いた方には、支援活動の報告をしていきます!!