見出し画像

「手段と目的を履き違えない」ことの重要性について。

「手段と目的を履き違えない」というお話はよく言われます。

ただ、これはよくしてしまいがちなミスです。
みなさんの身の回りにも溢れているのではないでしょうか。

例えば、ぼくの友人には、「大学にいること」
「モラルの期間を得ること」が目的で大学にいる人がいます。

本当は、「大学で学び、それを在学中や卒業後に活かすこと」が
目的であり、大学にいくことは手段でしかないはず。

より身近な例に当てはめてみましょう。

読書をすることにしたとします。

読書をして、「学びを得て、実践する」が目的であり、
「◯冊読む」ことが目的ではないはず。

ぼくは、この読書の事例を、2020年春~夏ごろに実際にしていました。

1日に5冊読むこと、これを目標にしてどんどん読み進めていく。

たしかに、「読んだ気持ち」「知った気持ち」にはなるけど、
その後は何もしない、少ししかしないことが頻発。

それだと、ただ読むだけで何も変わりません。

つまり、本を読むのは「手段」で、
その後に自分の行動を変えることが「目的」でなければならないはず。

この「手段と目的の履き違え」を行わないよう、実践していきます。

今日もおよみいただき、ありがとうございました!
あなたの日々が、素敵なものになりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?