私が図書館員になるまで④
大学で司書資格は取りましたが、司書講座を受講している時は
「???」状態でした。目録カード作成、レファレンス演習等々・・・
何とかこなしていましたが、ほとんど理解が出来てなかったです😫
なので当時、「こんなに難しいの?!絶対司書として働けない!」
と本気で思っていました。
そして卒業後は図書館に全く関係ない観光施設に就職。
ここは割愛しますが色々ありまして、約3年で退職しました。
その後です。特にスキルもない、働きたい場所もない・・・
退職してから長くニートになりまして、、、
日に日に焦っていたところ、唯一持っている資格があることを
思い出しました!!(ようやく😂
司書として仕事ないかな~と検索していたところ、たまたま自分の住む市の
図書館の契約職員の募集を見つけます。
ちなみに、市の図書館は指定管理(市の職員が図書館で働くのではなく、
委託会社に図書館運営を任す)の所が多い気がします。
ちょうど私の住む市は当時直接雇用?市の人事課に履歴書を持って行き、
契約職員として登録しておくと、欠員が出た時に採用される
というタイプでした。
(※流れは事実ですが、細かな点は身元特定を防ぐため、言い方を変えている部分があります。ご了承ください🙇♀️)