見出し画像

あなたは人からどう見られてる?②アセンダント(おひつじ座~おとめ座)

アンダントとはどんな事をあらわすかについてはこちらです。


アセンダントの特徴

おひつじ座
エネルギッシュで行動力にあふれ、元気な人という印象をあたえます。
いつも活動的に動き回っていて、せっかちでせわしない感じがしますが、言葉や行動がくどくないため、歯切れが良く気持ちの良い振る舞いをします。
勢いがあるため、うっかりしてケガなどに注意しましょう。


おうし座
おっとりしていて落ち着いているけれど、芯のある意志を持った人という印象をあたえます。かわいらしさと強さを持っています。
思いついてから行動に移すまでに熟考するため、一つ一つの行動がゆっくりしている人が多く、頑固やマイペースと思われる場合もあります。


ふたご座
知的でコミュケーション上手な人という印象をあたえます。
好奇心旺盛でたくさんの情報を集め、情報整理にも長けています。同時に複数の事をこなす事ができ、器用な人と思われますが、落ち着きがないと思われる場合もあります。


かに座
周囲の人を気にかけるやさしい人という印象をあたえます。
お父さんやお母さんのようにマメに配慮し自分の安心する世界を構築しようとし、相談などもよくされるかもしれません。感受性が強くヒステリックに思われる場合もあります。


しし座
華があって存在感がある人という印象をあたえます。
本人の自信が有る無しにかかわらずジェスチャーが大きめで、自信ありげな話し方や振る舞いをします。周囲が自分以外の事に関心が向かうと不機嫌だなと思われる場合もあります。


おとめ座

知的で聡明な副委員長のような人という印象をあたえます。
与えられた役割をテキパキとこなす実務能力に長けています。目立つ感じはありませんが、「この人がいないと」と思われ一目置かれたりします。キチンとしすぎて「細かい人だな」と思われる場合もあります。


てんびん座~うお座はこちらからご覧ください。


最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの日々がより豊かになりますように。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,933件

サポートしていただけたら、そんな神様みたいな人には感謝の念を送りまくります✨ 何に使うか正直分かりませんが、みなさんに循環できる形を模索していきたいと思っています。