見出し画像

筋トレグッズ&栄養学の本おすすめ5選

筋トレのパフォーマンスを上げるグッズと、食事管理の為に役立つ書籍をご紹介します。正しい知識と最適な筋トレグッズを身に付けて、安全かつ効果的なボディメイクに取り組みましょう。
本記事でご紹介するものは、全て私が使用しているものです。
これまで様々なグッズを試してきた中で、役に立ったものだけをご紹介します。

知識を身に付ける

まずは体のこと栄養学のこと、これらをわかりやすく解説している書籍を2冊ご紹介しますね。
食事制限や筋トレは頑張っていても、知識に長けている人というのは、そう多くはいません。
同じ努力でも、正しい知識を用いて行うのとそうでないのとでは、効果の現れ方が違います。
ここでご紹介する書籍を読み、理解するだけで、貴重な存在になる事ができます。
自身のボディメイクだけでなく、他者に的確なアドバイスをする際にも役立つはずです。

カラー図解 栄養学の基本がわかる事典

タイトルにある通り、カラー図解を用いて、わかりやすく解説しています。
1、栄養とは何か
2、栄養素の消化吸収
3、たんぱく質・糖質・脂質の働き
4、水と電解質の働き
5、ビタミン・フィトケミカルの働き
6、ミネラルの働き
7、病気と栄養
8、妊娠・成長・加齢と栄養
と、大きくこれら8つのパートに分けて解説しています。
オールカラーで、図・表・イラストが見やすく、理解をサポートしてくれます。
初学者から医療従事者・医学系学生にも選ばれる、シリーズ累計35万部突破の優良書籍です。
Amazonで口コミをチェック↓
【カラー図解 栄養学の基本がわかる事典】

プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典

日本の筋肉研究の権威として知られる石井直方監修。
序章、筋肉の基礎知識
1、肩関節の筋
2、肩甲骨の筋
3、肘関節の筋
4、手関節・手指関節の筋
5、股関節の筋
6、膝関節の筋
7、足関節・足趾関節の筋
8、体幹・頸部の筋
9、頭部の筋
このように、各関節ごとに、その周辺の筋肉について詳しく解説しています。
リアルCGを用いたヴィジュアル解説がとてもわかりやすく、医療・スポーツに携わる方々にとっても、バイブルと言える一冊です。
Amazonで口コミをチェック↓
【プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典】

安全に筋トレのパフォーマンスを上げる

筋トレは楽なメニューでやっていても効果はありません。
ですがある程度の強度でやるには、怪我のリスクも伴います。
そこで、私が実際に使用していて効果が感じられた、頼れるグッズをご紹介しますね。

ALL OUTパワーグリップ プロ

懸垂やベントオーバーローイング等の、引く系の種目で使います。
背中の筋肉を追い込むより先に、前腕の筋肉が疲労してしまうのを防ぐ為です。
握力が限界で高重量を引き上げられないと言ったことが無くなります。
私もパワーグリップを使用して4ヵ月で、それまで70kg×8回が限界だったベントオーバーローイングが、100kg×10回出来る様になりました。
Amazonで口コミをチェック↓
【ALL OUTパワーグリップ プロ】

VERSA GRIPPS® PRO オーセンティック

こちらは先にご紹介したALL OUTと同じ、パワーグリップです。
基本的には形や使用感に大きな違いはありません。
こちらの方が価格が高いのですが、そのぶん耐久性が高いです。
ブランドとしてもこちらの方が有名で、カラーも豊富ですし、身に付けていてテンションが上がります。
ボディビルダーやフィジーク選手も使用している方が多いです。
Amazonで口コミをチェック↓
【VERSA GRIPPS® PRO オーセンティック】

RDX リフティングベルト

こちらはスクワットやデッドリフト等、腰に負担がかかる種目で使います。
このベルトをしっかり締めることで、腰がきっちり固定され、怪我のリスクが抑えられます。
また、腹圧で高重量を扱うことも可能になります。
マジックテープタイプもありますが、両方使ってみて、私は革ベルトの方が効果を感じました。
Amazonで口コミをチェック↓
【RDX リフティングベルト】

安全最優先

早い成長・大きな効果を求めて、高強度でトレーニングをしたくなるのは、多くの方が経験あるかと思います。
ですが正しい知識も適切なトレーニンググッズも無ければ、怪我で筋トレどころか、通常の生活すらできなくなる危険性があるのです。
後悔する前に是非とも、最低限ここでご紹介した物はチェックして、ご利用する事をオススメします。
安全なワークアウトを楽しみましょう。


(※Amazonプログラムにより、ご購入金額の一部が私の応援になります。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?