見出し画像

学ぶってなんだ…。【第4話:休む】

おはようございます。

第4話になってしまいました…。ニーズがあるのかどうかわからない事をつらつらと…。そしてこれが誰かに届いているのかはわかりませんが…。

今日は休むって事について私の考えを書きたいと思います。
休むって難しい。周りの目も、自分への気持ちも。
なんだか気になる…。はて…。

1.学び上手は休み上手。

どんなに美味しいものでも食べ続けることはできません。だから食事にも「箸休め」というものが存在します。学習も一緒で…。マラソンだって。ずっと給水無しで走り続けるのはできない。全速で走り続けられるのは400mが限界だって確か体育の授業で聞きました。上手に休んで。続ける。これが学習のために必要なコト。

2.休む罪悪感

休むと、「また休んでるの?」と言われたりとか「やば、10分の予定だったのに…。」とか。よくあるのが、10分休憩でスマホを見てーーー。なんてやってるとLINEを返して、ニュース見てた瞬間に1時間が経過…。やりたいコトが終わらず罪悪感…。なんてことは多いのではないでしょうか。
休む時にやることは決めておく。受験生はタイマーが親友…。それがいいといつも言っています。これを少しでも繰り返さないようにすることが大切です。

3.先輩たち…。

この記事を参考にしてほしいと思います。
休みを取らないヒトはいない。自分がどれだけ学習を続けられるのかは常に意識をする必要があります。

4.おすすめ

私のオススメは
25分集中5分休憩。(30分→3分休憩で昔は話していました…。)のサイクル。これを4・5回やったら10~20分程度休憩。
できるようになって余裕になったら50分・90分と伸ばしていく。
入試の時間は100~120分前後が多い気がします。(70とかもあります)
だからこそ、120分を波があっても集中しておける力が必要です。
そうすれば70分・60分・45分・100分も対応できるようになると思います。
ポイントは波があってもよい…。です。
これを証明するのが「ポモドーロ法(ポモドーロ・テクニック…。)」
実は今日知りました…。

5.最後に

以前も書きましたが、自分の機嫌は自分でとる。
続けるコトが、繰り返すコトが成績向上の一番だと思います。
少しでもみなさんの参考になりますように…。


今日もうまいこと…。受験生とその保護者へ捧ぐ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?