見出し画像

子どもを抱きしめるのに理由はいらない

赤ちゃんの時は、ためらいなく抱きしめられたけれど、
年齢を重ねるにつれて、なんとなく、なんとなく、うーーーん・・・
と思って、子どもを抱きしめるのをためらってしまうときがある。

約束を守ったとか、
テストでいい点数をとったとか、
進んでお手伝いしてくれたとか、
なにか理由がないと褒めたり、抱きしめたりしにくい。

でも、子どもの方は、よくわからないけれど、
「わーい、大好きー!」
と、抱きついてくる。

そこで、ふと思った。

子どもが理由もなく抱きついてきてくれるのだから、
親だって、理由なく抱きついても大丈夫!

そう思って抱きしめた子どもは、
びっくりして目がまん丸になったけど、
とっても嬉しそうな笑顔になった。

強いて理由を探すなら、こんな感じ。
「抱きしめたいから、抱きしめる」
「大好きだから、抱きしめる」

嫌がられるようになるまでのつかの間の幸せだろうから、
子どもを抱きしめたくなったら、遠慮なく抱きしめようと思う。

<感謝の気持ち>
ウーリィユミ 様、素敵なイラストありがとうございます。
ふんわり、暖かいハートに癒やされ、使用させていただくことにしました。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。スキへのクリックをしていただけたら嬉しいです。 ※noteのアカウントをお持ちではない方も、スキへのクリックができますので、クリックしていただけたら幸いです。