見出し画像

『ルール?展』に行ってきた。 ♯7

4連休の最終日。そしてオリンピックがついに始まった。

今年のオリンピックは特殊だし、一生忘れないんだろうなーなんて、ガパオライスを食べながら、ぼんやりテレビを見て思う。お家で無観客の試合を見ているとちょっぴり切なくなるし、やっぱり近くで応援に行きたかったな。

話しは変わって、連休1日目、友達におすすめされた『ルール?展』に行ってきたのだけど、一言でよかった。

入場して間もなくマイルールのスタンプを2つ選んでガイドブックに押すことができる。

小学生の時、下校中に友達とよくルールを作って家まで帰った日を思い出した。「マンホールは全部踏まないといけない」「道路の白線は踏んではいけない」「クロッキー(黒字に黄色文字のナンバープレート)を3回連続で見たら幸せになる」。懐かしい気持ちになって、スタンプを押すことだけで一気にテンションが上がってしまった。

連休中ということもあり少し混んでいたので、私が選んだ2つ目のルール「人のかげをふんではならない」は破ってしまったが、「きほんてきにえがおでいなければならない」は守ることができたので○。

ルール展2

個人的に面白かったコーナーの一つ、「鬼ごっこのルール」鬼ごっこってこんなにたくさん種類あったんだ。。バナナ鬼は、鬼にタッチされるとバナナの格好して待ってたんだっけ。小学校のグラウンドでバナナの格好して仲間の助けを待っていた昔の私を思い出してクスッとしてしまった。

ルール展3

特に衝撃を受けたコーナーは、「自分の所有物を街で購入する」というテーマと「D.E.A.D.digital employment after death」。

自分の所有物(本)を書店に戻して、また購入し所有物にする光景を見て、意味不明だったしなんともいえない怖さを感じた。死後の個人データや肖像権に関するルールも考えたこともなかったな....

画像3

『ルール?展』に行ってきて、ルールってなんだ?って初めて考えた。とっても身近に溢れていて、何も考えずに従っていたルールがたくさんある。これまで意識的に考えたことがなかった「ルール」だけど、これからは、このルールってなんだろう?って自分なりに考えてみたり、今までのルールを疑ってみよう、ってそんなことを思った。

4連休もあっという間だったなー。連休最後の夜ごはんはガパオライスの残りとスペアリブ、君たちに決めた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?